どうもパンツならブリーフよりトランクスの方が好き、大魔神どすえ。

シャシャシャシャリガー
サイバージャパンダンサーズチームKのデビュー曲が頭から離れない者です、こんばんは。今日も慌ただしい1日でしたねー
朝からメインバンクのATMに入金して、昼職逝くもランチ営業炸裂でヘロヘロになり、賄い食べて急いで帰宅し、帰りながらWRESTLE-1さんと某案件の提案についてミーティングして、プロレスリングZERO1笹崎副社長と某大会業務請負の打ち合わせをして、帰宅したら休む間もなく 近所の紅茶が美味しい喫茶店へ
我等が京都カス野郎プロレスプロデューサーbrotherYASSHIさんと合流しました。
大会開催1ヶ月を切ってようやく完成した京都カス野郎プロレスのチケットを委託分預かる為に。
まあまあ…いやかなり出遅れた感がありますが、前回は規模が大きかったし、旗揚げ戦だから派手な花火をぶっ放すべく各団体や出演者の根回しや手配が煩雑だったしやりたい事ブッコミまくりの背伸びしまくりだったので必死のパッチでほとんど私がやりましたが、今回は規模もほどほどだし各方面に配慮する必要も無いので、全てプロデューサー自らの手で動いてもらってます。
ただでさえ色んな団体を股にかけてリングに上がり業界に爆弾を投下している身で自主興行に使える時間が限られている中で、慣れないプロデューサー業や交渉、作業で大変でしょうし、色んな選手プロデュース興行のイベントディレクターを務めてきた私から見てもツッコミ所はまだまだ沢山ありますが、何よりも裏方業務を慣れないながらも楽しんでやってる姿を見て、このプロデューサーが文字通り【純度100%手作り】のイベントをお客さんにそのまま提供したいと言う思いと、裏方業務を自分の手でやってみる事で普段から私が口うるさく言ってる事の意味や大切さを感じ取って貰えれば今後仕事がスムーズに行くだろうと言う狙いもあります。
何より業界屈指のルードボーイ流のやり方をそのまま提供する事で彼の個性がイベントにより色濃く表現出来るし、どれだけプロデューサーのカラーを色濃くイベントに反映させるかが私の腕の見せ所ですからね!
普段はジャマイカンタイムが流れる練習嫌いのゴキゲンちゃんでも、復帰以来これからのプロレス人生でこの京都カス野郎プロレスのプロデュース業は彼のライフワークにしていきたいようで色々真剣に考えて取り組む姿勢はプロ意識を強く感じるしリスペクトですね。
前回はデビュー15周年と言うお祝いと旗揚げ戦として大風呂敷を広げまくったド派手かつ破天荒なイベントでしたが今回は今後継続的にイベントを開催できるかどうかの重要な試金石となるので予算を出来る限り切り詰めて採算に見合う規模でやってみます。赤字が続くと継続的に開催出来ないからね。。。
と言うわけでチケットの振り分けも済ませてウチで委託受ける分のチケットを預かり、後はミーティングタイム。こうやってあーでもないこーでもないと色々意見をぶつけ合う事でより良いアイデアが浮かんでくるし、よりプロデューサーが体現したい事が明確に見えてくるので大事な時間です。
やはり最近めっきり少なくなって丁寧で肌理の細かいイベントを作り上げて行くべく助言と入れ知恵とサポートをしていきたいと改めて思いました。
また今回はbrotherYASSHI率いる京都カス野郎プロレス軍とリングソウルの藤永さん率いる神戸カス野郎プロレス軍との対抗戦をメインテーマにイベント開催しますが、藤永さんから神戸カス野郎プロレスの委託チケットを預かったし、京都と神戸が切磋琢磨しながらカス野郎プロレスと言うイベントを盛り上げていきたいと思いました。最近京都カス野郎プロレスのやりたい事が明確に見えてきたので神戸カス野郎プロレスにも入れ知恵したいアイデアが次々に湧いて来てるんですよねー(^w^)
でもやっぱり私は仕事を戴いている、重要なポジションに起用してくれている京都カス野郎プロレスの方を大事にしたいですが。
そんな訳で本日の打ち合わせ内容を話終えて決める事を全て決めて、次に会うまでのお互いやるべき課題を決めてお開きにしました。YASSHIさんは次なる営業先へ、私はクリーニング出しと山科事務所に明日使う備品と損害保険業務の手数料受取に行くべき急ぎました。
で急いで用事を済ませて帰宅して、京都カス野郎プロレスと神戸カス野郎プロレスのチケットメルマガ送信して、Webshopにチケットを出品して、休む間もなく夜職に向かうのであった…
【京都カス野郎プロレス〜PREMIUN SHOWCASE〜】
2016.7.16.(土)京都FAN-J
18:00開場19:00開始

チケット情報

指定席…\6000

スタンディング…\4000

対戦カード

CbrotherYASSHI&X

金本浩二&田中稔
BGUNSO&カブキキッド&内田祥一

谷嵜なおき&&YO-HEY&青木雄基
A下野佐和子&山下りな

浜田文子&山縣優
@拳剛

藤永幸司

参加アーティスト

NESTA TRACK from京都

BLOOD STAR from京都
チケット発売中!
さーチケットバンバン売りまっせ〜
今日の画像は出来上がったばかりのチケットを手にやる気満々のbrotherYASSHIプロデューサー

0