どうも、鶏肉ぶつ切りの調味料なら醤油照り焼きよりチリソースの方が好き、大魔神どすえ。
今日はすっかり日常モード( ̄∀ ̄)
朝から夜まで10時間昼職で働いてそのまま夜職に突入と言うあんばい。でも人間慣れって怖いモノで早くも慣れてきたわー
そんな超人的な仕事の前に早起きしてパソコンとにらめっこしながらひたすら悩んでました…
皆さん悩み事ってありますか?
私は最近は資金繰り以外は悩み事ってあんまり無いのんですがひさびさ超ド級の悩み事にぶつかりました(^。^;)
それは…
いつも出張の時は出来る限り電車で移動するようにしています。
別に飛行機でも車で運転でもかまへんのやけど京都人ならわかると思いますが空港までアクセスすんのが大変なんです。
車も長時間運転苦じゃ無いけどその後現場仕事とかキツいしなー。しかも渋滞とかして現場の時間に間に合わなかったりしたらさっぱりわややし…(ρ_;)
てな訳でここんとこ毎月ある東京出張は専ら新幹線利用なんです。
本来ならば夜行バスが一番経済的なんやけど私腰と性格が悪いから長距離バスとか苦手やし、夜職休んでバスに乗って早朝ついてから現場入りの時間までどうやって時間潰すかを考えたら夜職働いてから新幹線の方がスマートやと思うのです!
…まあ現場の帰りはそのまま夜行バスで帰って昼職行くのが一番賢いんやろうけど何かと打ち合わせや関東で人と会うのも今後の仕事でとても重要なもんで…
と言う訳で新幹線なんですが勿論貧乏街道まっしぐらな私はのぞみ号など乗れる訳も無く、いつも「ぷらっとこだま」です。
だってのぞみ号より片道三千数百円安いんやで!
往復で考えたら東京での宿代が出るんやで!
以前誰かが「時間は金で買うし移動時間短縮は仕事の能率を上げるから極力短い移動時間の手段に金をかけるべし」と言ってましたがそれは今後の課題として今はまず経費削減(ρ_;)
でさすがにお値打ちなプランなんで日にちや時間帯によっては売り切れる事もしばしば。。。
なのでいつもは帰りの日の1ヶ月前になると同時に行き帰り往復の手配をするのですが、毎回余裕で希望の時間も座席も取れるので余裕こいていたのと先週は昼職が忙しかったのでなかなか手配出来ずにいたのでした…
で、いよいよ来月の新幹線を手配しようと思いプロレスリングHEAT-UPの田村代表に会場入り時間を尋ねた所…
「13時入りで!」
…えー!(°□°;)そんな早いの?p(´⌒`q)
慌てて私のウエポンであるEZナビウォークで会場入りの時間を遡って新横浜に到着する便をぷらっとこだまで探してみたら…
あ、あった!(゜∇゜)だけどぷらっとこだまの始発で京都初が7:59。
ふぃ〜危うく前日入りもしくは夜行バスに乗らないといけない所だったぜぃ…
ホッと胸をなで下ろしながら予約画面を進んでみると新たな難問が…\(☆o☆)/
禁煙車両が全席埋まってますやん!!!
これは困った…まあ仕方がないから喫煙車両にしようかいな…
…ん?ちょっと待てよ…こだまで約4時間密室で周りがプカプカ煙草吸いまくる環境で我慢出来るのか?
それは無理( ̄○ ̄;)絶対無理( ̄○ ̄;)
じゃあぷらっとこだまは諦めてもう少し遅い時間発のぞみ号にしてみようかな?
でもそれは予算オーバーやしな…
でも4時間喫煙車両で燻されるのは我慢ならんしな…
珍しく悩みに悩みました…
私に金の余裕が有ればすんなりのぞみ号にするんやけどそんな無い袖は振れないし…
うーむ…これは難問だ…
ちなみに次のぷらっとこだまなら会場入り時間に新横浜に着くと言うこれまた無理なタイムテーブル…
やっぱのぞみ号かな…
と思いつつぷらっとこだまの予約画面を見つめていたら空き席状況のいつもは見向きもしない横の欄が目に入った…
「グリーン車なら禁煙車両あるのになー…」
…ん?グリーン車?
そうだ!V(^-^)Vぷらっとこだまのグリーン車はのぞみ号より2千数百円安いんだった!
そやった!そやった!
と言う訳で晴れてぷらっとこだまのグリーン車で禁煙車両を確保したのであった…
生涯2度目のグリーン車やで、しかし(`∇´ゞ
俺ってセレブー(≧∇≦)
てな訳で来月の行きはグリーン車で乗り付けるのであった…
田村さん!これって経費で落ちませんよね?(ρ°∩°)
これにて一件落着〜
そして晴れやかな表情で昼職場に向かうのであった…
あ〜よく考えたら来月は出発が土曜日やったからなー甘く考えてたわ…
さあその分稼がないと!
でも1日も早くグリーン車が似合う男になりたいなー(*^o^*)
今日の画像は先月食べた川崎駅前の麺屋空海さんの空海特製そば醤油味¥1220

0