どうも焼きトンならレバーよりまるちょうの方が好き、大魔神どすえ。
今日も朝からA HARD DAYS!
まずはいつもと同じ時間に起きて大家さんにチャリンコ借りていざ税務署へ
確定申告書類を提出しに行きました。今年は日が良かったのかガラガラ。待たずに提出できこれで今月の最重点課題完了!なんかスッキリo(^-^)o
帰り道にいつもと違う郵便局でチケット出荷。それから帰宅。
お次は我が愛車に乗り込みいつもお世話になってるカーディーラーへ。遂に我が愛車アコードワゴンとお別れです。明日のオカンの新車納車に先立ち自分の車を下取りに入庫させたら自動車税が1ヶ月分還付されるのと部品の一部を次に私が乗るオカンのお古に付け替えする為に早く入庫しました。
最後にもう一度アコードワゴンを写メって最期のお別れ。ついでに色々書類関係を整理して、ついでに次私が狙っている車の見積もりを出して貰いました。消費税も変わるしまだまだ先の話ですがこの見積もりを事務所に貼り付けて日々頑張ろうと思います。
そして京都市地下鉄→おけいはんと乗り継いでキタへ
今宵はプロレスリングNOAHナスキーホール・梅田大会。
平日にもかかわらず満員のお客様が来場されて試合も色んなバラエティーに富んだお得感のある興行で場内の盛り上がりも上々でした。
顔見知りのスタッフさんらと談笑したりしてましたがやはりのあのあくじの所に仲田さんがいないのは寂しかったですね。ファンの方からも献花が届いてました。私も献花に向かい心の中で手を合わせ仲田さんにお別れしておきました。
でもスタッフ若いし若い力でこれからのノアを盛り上げていって欲しいですね。私はチケット精算済ませてから次回4月大会のチケット販売をしてました。
と同時に色んな関係者さんとビジネス話。新たな取引先も増えそうだし、久し振りに一緒に仕事する事になりそうな所もあり可能性が広がりました。
そして試合終了し早々に売上をノア営業さんに手渡し、4月大阪大会のチケット委託分を預かって会場を後に。
梅田から阪急に乗って西院で途中下車。我が社の協力店さんであるぶった西院店さんにお邪魔しました。こちらの店長さんがポスター営業先を新たに紹介戴いたので全日本プロレス京都大会ポスターをお持ちして御礼に伺いました。店長さんの出勤を待つ間焼きとんと生ビールにキムラー冷や奴でちょっと一杯。相変わらずウマー( ̄∀ ̄)プハー
店長さんが出勤されてからプロレストークで盛り上がりましたが終電の時間があったので良い頃合いに失礼して河原町まで再び阪急に乗り、河原町からてちてち歩いて帰宅しました。
勿論帰宅したらあっという間に爆睡するのであったが色んな別れがあってなんだかしんみりした1日でした。でも明日からまた頑張ってグイグイ前進していきますよー
次回プロレスリングNOAH大阪大会は…
4/19(土)難波・ボディメイカーコロシアム第2競技場で春の本場所「グローバルタッグリーグ戦」公式戦です!チケット近日発売します〜
今日の画像は盛り上がったノアラストナスキーホール大会

0