どうも佃煮ならいなごの佃煮より浅蜊の佃煮の方が好き、大魔神どすえ。
今日は1月第三木曜日。
巷は阪神大震災の日ですね。当時被災した人やそれ以外の人も数多く追悼のツイートや日記書いてる人も多いですね。自分はへそ曲がりなんで皆が書いてると書きたく無くなるので敢えて書きません。
それよりも京都で水商売(飲食業界含む)に携わる者としてはいよいよJC京都会議が始まります。
JC言うても女子中学生ちゃうよー
某団体の略称です。ショッパいレフリーとも違いますからね(キッパリ)
昨日位から我が昼職場にも先発隊と思われる人がちょくちょく来店してくれています。
全国から集まって京都で昼間は会議、夜はどんちゃん騒ぎと正月明けの給料前というこの暇な時期に京都に経済効果をもたらしてくれるのはありがたいのですが、なにせ田舎の二代目ボンボン社長の集まりだけあってタチが悪い…
何せ地元では顔が利くのか不遜な態度で明らかに「金で物言わす」て言った考えがプンプン醸し出していて「旅の恥は書き捨て」とばかりに馬鹿騒ぎをやらかして店を破壊したり他の客と喧嘩したり、まさに彼らの帰った後はペンペン草も生えないくらいの荒れようになります。
中には真面目で紳士的な方もおられるのですが一部の田舎侍の狼藉でイメージは良くありません。なので祇園の知り合いの店は「JCお断り」を打ち出す店が増えてきました。
でもこれってもったいないなーと思うんですよね
せっかくこの暇な時期に経済効果をもたらしてくれるので大事にしなければならないのに地元での傍若無人ぶりを同じ様に京都でも振る舞う事で裏では嫌な顔をされているし邪険にされてしまってるのが事実。
せっかく京都に来るのだから良い思い出を作って帰って欲しいし京都との個人的にも商売上でも繋がりが出来ていって欲しいのですが…
それにはマナーと言うか紳士的な振る舞いが求められますよね
ここが今の日本がダメになってる最たるものだと思います。
バブル期から言われている事ですが「日本は経済は一流になったがマナーやモラルは三流」ですね。
毎年残念なJCを見るにつれてその思いを強くしています。
せっかくだから良いお付き合いしたいんですがね、いかんせん我々京都人はこの期間中は飲みに出ないで外出を控えるのが定着してしまっているので真の意味での交流は難しいのかも…
しかもJCの人達もそれぞれの地元でお会いした時はそんなことも無く、むしろ頼りになるありがたい方が多いのですが…
ちゅーことはやっぱり「旅の恥は書き捨て」なんですかねー
今年は嫌な思いをせずに済みますよーにー
そして良い人達と巡り会えますよーにー
今日の画像は大阪プロレス中島レフリーからの年賀状

0