どうもしゃぶしゃぶには牛肉より豚肉の方が好き、大魔神どすえ。
本日は大阪出張!
今日は朝から仕事がてんこ盛りなのでいつもより早く10:30に自宅を出発!途中ゾノと合流しおけいはんに飛び乗りいざ大阪へ。まずはそのまま府立に向かいノア大阪担当I氏とチケット精算&返券。そのままゾノからできたてのトリプルテイルズ興行のチケットを預かり、各プレイガイドに割り振り作業をしました。
そしてホテルに向かう途中昼御飯を食べてホテルにチェックインを済ませ、荷物を部屋においたら直ぐに飛び出てプレイガイド巡り。
まずはムーブオンアリーナに行き、営業N氏にテイルズ興行のチケットを委託してその後は今年の年間スケジュールの情報交換をしました。次に難波中のモーニングプロダクションさんへ。難波のプロレスショップさんではバディスラムさんと双璧をなす存在の老舗ショップさんでしたが今までご縁が無くて接点がありませんでしたが今回モーニングさんお得意の女子プロレスと言うことで初めて伺いました。でオーナーさんと名刺交換をしてテイルズ興行のチケット委託を。やはり初対面だとついつい昔取った杵柄で営業モードになってしまいますね
それから15時に府立に戻り永源遙相談役に新年の挨拶をしたり、リッキーと新年の挨拶&営業の話をしてから本日の請負業務である次回関西地区大会の明石大会のチケット先行発売。さすがのビッグマッチとあって顔見知りのお客様に多数新年の挨拶が出来て何よりだったり。
試合が始まりお客様の入場が一段落した17時半に一旦府立を出てバディスラムさんへ。そこでオーナーさんに新年の挨拶&テイルズ興行のチケット委託を。
三度府立に戻り極寒のロビーで待機中にソルナの林さんとビジネスの打合せ密談をば。しかも自分が中抜けしてる間にWAVEのGAMIさんが来て3月大阪大会のチケットを預けて行った模様。なんたる効率化!(笑)
そして試合終了後に後片付けをして売上を精算して3月NOAH明石大会のチケットを預かって府立を後にしました。
そして凍える様な寒さの中、ホテルに荷物を置いて22時からはOSAKA女子プロレスK代表と下野佐和子選手とゾノとで晩御飯を食べながら来週のOSAKA女子プロレス大会の打合せ。さすが下野よく食べる

ガンガン食って強くなって欲しいと親父の気分でその食いっぷりを見てました。
24時過ぎに解散して24時半に某ホテルロビーで来月18日の佐野直興行のチケットを預かる&業務請負の打合せ。さすがにこの辺から疲れてきました。
そして25時過ぎに独りで内田祥一選手のBAR B.B.Bに移動してウッチーに新年の挨拶&某興行のオファー&今後の関西インディ業界について熱く語り合い、最後は人生の歩み方にまで熱論は及びました。みんないつの日かこの努力が報われればいいなー。
今日のテーマは覚悟と再編成と新たなうねりでした。
そしてホテルに戻ると30時(朝の6時)でした。あーシンド
今日は一日中喋りまくりでどっと疲れが出ましたが今回の出張も濃密で充実した1日でした。
今日の画像はハリウッドストーカー市川選手からの年賀状

0