どうも二日間で睡眠時間六時間でハイテンションからダウン寸前に急降下の大魔神でんがな。
昨日はさすがに13日の金曜日(苦笑)気がついたら13と書いた街にいました。
てか今週三回もミナミ、ミナミ、十三なんですが…ツラいっす
で勿論帰宅したら9時前でした。結局一睡もできないままに風呂だけ入っていつものハウスキーピングのバイトへ。
さすがに昼過ぎになるとダウン寸前まで疲労のピークっした。恐るべし13日の金曜日。今年ほどバレンタインイベントが嫌になった年はありませんでした。
でハウスキーピングのバイトで買い物手伝いで某スーパーに行くとバレンタインコーナーがありました。いろんなチョコレートが並んでいましたねー。私は寝る間も無いくらい仕事三昧ですが何か?
しかし色んなブランドがあるんですねー。
ま、あんまりチョコレートは苦手(メチャクチャ疲れてる時に食べるくらい)なのであんまり興味はありませんが。
でも帰宅して全日本プロレスの営業さんと明日の諸々の打ち合わせをするまでに近くのスーパーでチョコレートを買いました(なんや買っとんやないか)
夜職の店の女性スタッフに「逆チョコ」配る為ですが何か?
で大量にカゴに入れてレジの行列に並んでいた時にふと思ったのですが、今年は「逆チョコ現象」が巻き起こりましたがコレって来月のホワイトデーはどうなんの?
もしかしてバレンタインに逆チョコあげて、チョコ貰って交換みたいになってるけど「逆ホワイトデー」って現象起こらなかったりして…
そんな事を考えながら家路に着いて全日本プロレスの営業さんとチケットの精算、諸々の打ち合わせを済ませて、帰宅してからも明日の打ち合わせ電話やメールをしまくりんぐで晩御飯食べてからようやく8時から11時まで爆睡できました。
さぁ今夜も夜職頑張るゼイ
てか明日の全日本プロレス京都大会働く元気が残ってるのかオレ…
明日はブラザーYASSHIの休業ラストマッチですよ!
17:00ゴングでKBSホールです!是非ご来場ください!
今日の画像はスーパーでのバレンタインコーナー
弊社主催ブランド第2弾!
【STYLE-B.B.B. 内田祥一大阪物語〜弁天町から愛を込めて〜】
2009年4月4日土曜日 開場/18時30分 開始/19時00分 大阪弁天町・世界館
■参加予定選手…内田祥一・石倉正徳・カブキキッド・藤澤忠伸・田中祐樹・滝井洋介・田村和宏・竹田誠志・柴田正人・翔太
■チケット
★特別リングサイド¥5000
★指定席…¥3500
★自由席…¥2500
★小中学生…¥1000(当日のみ)
◎◎◎◎テレビ局がみつけたイイもの買えます!◎◎◎◎
メ〜コレ 齋藤彰俊の天下布旅内アステカ食堂の記事
http://www.mei-colle.com/index/contents/th20/saito

0