2010/4/15
綾部九鬼藩主奥津城 綾部の文化財
本興稲荷大祭の取材の間に、九鬼藩菩提寺の隆興寺と鎮守の本興稲荷神社に挟まれた綾部藩主九鬼家奥都城の写真を撮った。
ここには鳥羽から綾部に陸封された初代九鬼隆季(くきたかすえ)公をはじめとする累代の藩主が祀られている。

綾部九鬼藩主奥都城の全景

九鬼家先祖累代奥津城 裏側に並ぶ歴代藩主の宝篋印塔

九鬼家の霊 墓標

右から3番目が綾部藩に陸封された、初代綾部藩主:九鬼隆季公

奥津城の配置図
綾部九鬼藩歴代藩主とその藩士たち
http://www.ayabun.net/35nen/kuki/kukisiryo.htm
ここには鳥羽から綾部に陸封された初代九鬼隆季(くきたかすえ)公をはじめとする累代の藩主が祀られている。

綾部九鬼藩主奥都城の全景

九鬼家先祖累代奥津城 裏側に並ぶ歴代藩主の宝篋印塔

九鬼家の霊 墓標

右から3番目が綾部藩に陸封された、初代綾部藩主:九鬼隆季公

奥津城の配置図
綾部九鬼藩歴代藩主とその藩士たち
http://www.ayabun.net/35nen/kuki/kukisiryo.htm