« 湖北の文化財・史址を見る!16.平成26年大河ドラマの黒田官兵衛先祖の発祥の地にある式内社・黒田神社! | Main | 湖北の文化財・史址を見る!平成26年の大河ドラマの黒田官兵衛の先祖の所縁の黒田観音寺! »
2015/4/18
湖北の文化財・史址を見る!15.平成26年大河ドラマ黒田官兵衛の黒田家発祥の地の天正寺! 文化財研修記
滋賀県長浜市木之本町黒田1769には曹洞宗の天正寺(てんしょうじ)がある。曹洞宗ですから仏像を撮影させて貰うのはかなり難しい。黒田観音寺は無住でしたが、この寺は地元密着ながら一般参加可能の無料の座禅会や写経会を実施しているようです。毎月17日は月例の法要があり一般参加もできる諭旨。特に千日会という法要は8月10日、大般若会は10月17日に厳修されこれも一般参加可能との諭旨である。現実的な宗教活動を一般に公開して行っているお寺は珍しいです。
1.天正寺の見事な塀(各画像をクリックすると3000ピクセルの画像で見れます。)

2.天正寺の標柱と見事な本堂

3.本堂と十三重の石塔

4.見事な十三重の石塔

5.見事な本堂の扁額

綾部の文化財を応援して下さる方は、記事の下にある「FC2ブログ・ランキング」をクリック願います!
fc2歴史ランキング
1.天正寺の見事な塀(各画像をクリックすると3000ピクセルの画像で見れます。)

2.天正寺の標柱と見事な本堂

3.本堂と十三重の石塔

4.見事な十三重の石塔

5.見事な本堂の扁額

綾部の文化財を応援して下さる方は、記事の下にある「FC2ブログ・ランキング」をクリック願います!
fc2歴史ランキング
