2006/5/27
極楽寺あやべ西国霊場19番 綾部の文化財
極楽寺(臨済宗東福寺派)は綾部市白道路(はそうじ)町鎌倉田にあり、あやべ西国霊場めぐり第19番札所です。前住職ご夫婦は隠居され亀岡在住で、若き独身の伊藤裕康住職が100件の檀家で頑張っておられます。美男子ですし、早く大黒様(奥様)を迎へて頂くよう祈っています。この寺は有名な大賀ハスも夏には千年の眠りをさまして咲誇ります。関西花の寺25ヶ寺に匹敵する花木が多数あります。今は、野村つつじの見事な庭園を掲載しますが、もう少しで睡蓮が咲き始め、大賀ハス、そして素晴らしい紅葉となります。
札所ご本尊は如意輪観世音菩薩様です。

見事な庭園の一部

札所ご本尊は如意輪観世音菩薩様です。

見事な庭園の一部
