2012/1/16
伊豆・遠州の文化財・史址を見る!4.御殿場の湧き水、三国峠、芦ノ湖! 文化財研修記
12月日曜日の朝、御殿場の富士の湧き水を見学。自家用車で御殿場から箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインを通って途中の三国峠で富士山の眺望や芦ノ湖を見ます。その後、熱海に寄り、MOA美術館を見て、国道135号線沿いに伊豆半島東海岸を南下、伊東市で源頼朝所縁の音無神社、伊東祐親の墓、誓願寺を見学して熱川温泉を通り、更に南下して、下田市に至ります。下田市では下田ロープウエーで伊豆八景に一つ下田港の風景と唐人お吉ゆかりの了仙寺を参拝してこの日は下田泊です。
1.御殿場から月がでる富士を見る!

2.御殿場から朝焼け富士を見る!

3.富士の湧き水を見よう!

4.同上 2.

5.同上 3.

6.不動池と不動明王

7.富士の湧き水!

8.此処から見た富士山

9.三国峠から見る富士山

10.下記をクリックして、「音声付動画」で三国峠からの富士山とその近辺を見て下さい。U-tubeの画面が出たら、更にその右下の拡大画面をクリックして大画面で見て下さい。
http://youtu.be/7QRQOFy447c
11.三国峠から見た芦ノ湖

12.同上 2.

13.下記をクリックして、「音声付動画」で芦ノ湖及び近辺を見て下さい。
http://youtu.be/hjb8do3C3KU
綾部の文化財を応援して頂ける方は下記のFC2ブログランキングをクリック願います!
fc2トラックバック
ランキングバナー
1.御殿場から月がでる富士を見る!

2.御殿場から朝焼け富士を見る!

3.富士の湧き水を見よう!

4.同上 2.

5.同上 3.

6.不動池と不動明王

7.富士の湧き水!

8.此処から見た富士山

9.三国峠から見る富士山

10.下記をクリックして、「音声付動画」で三国峠からの富士山とその近辺を見て下さい。U-tubeの画面が出たら、更にその右下の拡大画面をクリックして大画面で見て下さい。
http://youtu.be/7QRQOFy447c
11.三国峠から見た芦ノ湖

12.同上 2.

13.下記をクリックして、「音声付動画」で芦ノ湖及び近辺を見て下さい。
http://youtu.be/hjb8do3C3KU
綾部の文化財を応援して頂ける方は下記のFC2ブログランキングをクリック願います!
fc2トラックバック
ランキングバナー
