この情報は2010年7月のものですので料理内容や料金など最新情報は
公式HPをご覧下さい
南あわじ市国道28号沿いの「
松葉寿司」さんで
淡路島ぬーどる の数々と超人気メニュー「
赤うに丼」を食べてきました。
淡路島ぬーどるは淡路島特産の手延べ麺の手法を現代風にアレンジした
オリジナル麺で通常の麺の2倍の長さ38cm、太さも2倍ほどあり
パスタのようなもっちりした食感とつるつるとした喉越しが特長です。
冷製 はもぬーどる(赤だし付)1575円
5月中旬〜9月末まで期間限定

イタリア直輸入の一番絞り最高級オリーブ油を絡めてさっぱりと
サラダ感覚の淡路島ぬーどるに淡路島産の活き鱧の湯引きをトッピング
プリプリ麺と鱧(梅肉)が暑さを忘れさせてくれそうです。
冷製 たこぬーどる(赤だし付)1260円

麺ははもぬーどると同じで淡路島産のたこ(バジルソース)
がトッピングされています。
地物のたこですので実にやわらかくて
しかも適度な歯ごたえがあります。
淡牛ぬーどる(サラダ付)1260円

オリーブオイルとにんにくで炒めた淡路島ぬーどるに
すき焼き風の甘辛い味付けをした淡路牛上ロースをトッピング
サラダは、豆腐、黒豆、水菜などに
黒胡麻ドレッシングをかけた純和風です。
コストパフォーマンスは最高!
これはやみつきになる美味しさですよ。
淡路島由良の赤うに(6月中旬〜10月中旬限定)
保存料など一切加えていないので保存が出来ず、
地元でしか味わえない非常に貴重な赤うにです。
赤うには、粒の大きさと濃厚な味わい、
そしてとろけるような舌触りが絶品です。
由良の赤うにぬーどる(赤だし付)3500円 (黒うには2800円)

左のビンはイタリア直輸入の一番絞りオリーブオイルです。
麺はこのオリーブオイルとにんにくで炒められています。
由良の赤うに丼 3500円

うに板1枚丸ごと丼にしていますのでスゴイ迫力があります!

ボリューム満天、そして実に贅沢な丼です。至福のひと時をお過ごし下さい。
テレビでも放送されましたのでこの由良の赤うに丼を食べに全国から
大勢の人達が訪れ、リピーターも急増中だそうです。
由良の赤うに板つくり 3500円

松葉寿司の夏シーズンは、
活きアナゴ料理、
活き鱧料理、
鱧鍋コース料理など多種多様な料理の数々
がありますのでメイン料理プラス1品としてご注文下さい。
ご予約・お問い合わせは
松葉寿司
兵庫県南あわじ市広田広田528-1
TEL:0799-45-1019
公式ホームページ

23