「ウエルネスパーク五色の淡路島牛丼「ステーキ丼」」
美味い店
昨日、洲本市五色町のウエルネスパークでうわさの淡路島牛丼を食べてきました。
ウエルネスパークは、ログハウスやキャンプ場、公共の宿等の宿泊施設、また温泉や、スポーツ施設等、様々な施設を併設し淡路島では最も充実した複合施設です。
特に、
レストランの浜千鳥は安くて美味しいので私も良く利用しますが
今回は、このレストランの目玉商品「ステーキ丼」1575円を食べてきました。

注)「ステーキ丼」を食べられるのはランチタイム11:30〜14:00だけです。

焼く前のお肉(淡路牛上ロース)を見せてもらいました。↑(1人前)
お肉は淡路牛ステーキ用ロース肉をドカンと使用し
淡路島でも最高級ブランドの鮎原米と地元契約農家の
淡路島タマネギ(カリッと揚げてあります)。
タレは淡路牛のスジ肉を煮込んでとった出汁に味噌、醤油他
企業秘密の調味料を使用し肉の旨みを最高に引き出していました。
この内容で1575円は、破格の安さだと思います。
皆さんに是非食べていただきたいです。肉好きの方には絶対後悔させませんよ!
他にも淡路島の魚介類などの食材を使用したメニューも沢山ありますのでお肉がだめな方でも大丈夫。
食後、近くにある
極楽寺の花しょうぶを見て

半額になっていた花の大きさが30センチほどある
巨大な花しょうぶ(夜の嵐)を思わず購入。
ご住職が詳しく株分けの方法を教えてくださり
おまけもつけてくれました。感謝!!
その後、長沢の山の上にある
あわじ花の歳時記園(アジサイ園)へ

山一面のアジサイが素晴らしく綺麗で、静かで、
オーナーさんの2頭の飼い犬が実に可愛いい!
どちらもノーリードでも全く問題のないくらいすごく静かで賢くて、
最初は置物?かと思ったくらいです。
素晴らしいしつけをされているオーナーさんは凄い!
アジサイ園も本当に素敵な場所でとても有意義な1日を過ごすことが出来ました。

15