「手造りケーキが美味しい、手作り雑貨・生活雑貨のお店」
美味い店
南あわじ市市の南あわじ市役所三原庁舎近くに
手作り雑貨・生活雑貨のお店「
そらみどう」さんがOPENしました。
実は、このお店にはカフェスペースがあり、店長手造りのケーキが
スゴク美味しいと評判になっていますので家内とその友人、私の3人で
全種類のケーキを分け合って食べてきました。
ポピーシードのプチプチとした食感がアクセントのシフォンケーキ 450円
甘さ控えめ、中に栗が入っている抹茶のロールケーキ 400円
くるみ入りチョコケーキ(バニラアイス添え) 450円
そらみどうチーズケーキ(黒豆入り) 450円
緑豆と白玉のぜんざい(緑豆と押し麦を三温糖で煮てあります)300円
味・香とも最高!な中国茶
全体的に適度に甘さを控えた、素朴なケーキなのですがお店の雰囲気に
よくマッチして美味しさで評判になっているのが納得できる
特色のある他では食べられないような物ばかりでした。
主に淡路島観光のご案内をしている
まるごと淡路島では今までこのような
感じのお店はご紹介したことが無かったのですが、そらみどうさんなら
遠くからわざわざおいでいただいても絶対に後悔されないと思いますよ。
お店の商品の紹介を店長さんにしていただきました。
お店の雰囲気です。
以下、店長さんからのメッセージです。
ロールケーキ、チョコケーキ、チーズケーキには
ミネラル分(カルシウムや鉄など)をそのまま
残し、白砂糖よりコクのあるお砂糖であるきび砂糖を使用しております。
そのほかポピーシードやくるみ、黒豆や緑豆や押し麦など、素朴で
体にもおいしいスイーツを提供していきたいと思っています。
ちなみにケーキの器はお店に作品を置いてくださっている
陶芸作家さんの作品です。
季節によって少しずつではありますがメニューも変えていく予定です。
「心地よくてほっとする空間作り」をテーマに喫茶のメニューを考えています。
8席と小さいスペースですのでたくさんのことは出来ませんが、
ひとつひとつに心をこめて皆さまにごゆっくり、のんびりと雑貨を眺めたり
本を読んだりおしゃべりしていただいてくつろいでいただきたいと願っています。

19