約1年ぶりにCore2 Extreme QX9650を廻してみました。
coneco.netで価格比較 ⇒
Core 2 Extreme QX9650 BOX
【構成】
CPU:
Core 2 Extreme QX9650 BOX Lot.L744B185 3573744 2A02*
マザー:ASUS
P5Q (BIOS 1406)
mem:BUFFALO PC2-6400(DDR2-800) 512MBX2 DDR2(Micronチップ)
VGA:
XFX GeForce8800GS 384MB PV-T88S-FDF
HDD : WD 320GB
電源:NB 520W
OS : WindowsXP Pro SP1
【冷却システム】
CPU Cooler : Thermalright SI-128 + Scythe ULTRAKAZE 3,000r.p.m.
North Chip : Retail
South Chip : Retail
【設定】
CPU PLL Voltage : 1.60V
FSB Termination Voltage : 1.50V
DRAM Voltage : 2.0V
North Bridge Voltage : 1.46V
South Bridge Voltage : 1.20V
ROOM Temp:23℃
coneco.netで価格比較 ⇒
P5Q
VCore :
1.2500V
CPU-Z:
1.232V
Super PI Mod 1M :
12.343s
CPU Clock :
3859.2MHz (FSB 350.8×11.0)
350.8MHz CL4-4-4-12設定(1:1) Vddr:2.0V
VCore :
1.3500V
CPU-Z:
1.336V
Super PI Mod 1M :
11.266s
CPU Clock :
4208.8MHz (FSB 382.6×11.0)
382.7MHz CL4-4-4-12設定(1:1) Vddr:2.0V
※画像は割愛します
VCore:
1.4500V
CPU-Z:
1.432V
Super PI Mod 1M :
10.718s
CPU Clock :
4419.4MHz (FSB 401.8×11.0)
401.7MHz CL4-4-4-12設定(1:1) Vddr:2.0V
FSB限界も見てみました。
VCore: 1.2500V
CPU Clock :
FSB 496.4×7.0 (3474.7MHz)
496.4MHz CL5-5-5-15設定(1:1) Vddr:2.1V
去年捕獲した初期ロットと比べて遜色無い耐性でした。
ただ、発熱は高めなのでこれ以上はしっかり冷却してあげる必要があります。
今日のネコ


0