ネタが無く、更新も滞りがちなので苦し紛れに妄想ネタです。
i-RAMがあるんだから、余ったメモリでUSBストレージデバイスを作れるキットがあれば良いですよね。
大きさはメモリ1枚タイプや4枚タイプなどさまざまで良いと思います。
若干持ち運びに不便な気もしますが、外付け2.5インチHDD位までならそんなに邪魔にならないし
何より余ったメモリを有効に使える様になったらホント助かります。
使えるメモリも、SD-RAMからDDR2、デスクトップ用からノート用まで全てに対応してくれれば文句なしですが、
贅沢は言わないので各種類ごとにラインナップしてくれればOK。
大きさは特に気にしないならマザー位の大きさでメモリが20〜50枚くらい挿せるのも良いですね。
こんな感じの物をどこかのメーカーさんが出してくれたら結構売れると思うんですけどね〜。
ここまできてふと思いついたのが、古いCPUを10個くらい挿せるマザーって言うのも・・・良いなぁ(笑)

0