2006/9/26
全開なんでも屋さん。。。。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 スポーツブログ
↓みなさん。。またランキングもお願いします!!
みなさんおはようございます!!
昨日は。。
午前中にトレーニングの指導をして。。
午後からパスポートの申請に行ってきました。。
パスポート16000円もするんですねえ。。。
でも10年有効だから1年1600円。。まあ安いのかなあ。。
夜には。。
NPO法人『アスリートキャリアサポート』
のミーティング。。。
代表は先日全開にも登場した奥山くん。。
武井は来月にここの理事に就任することになりそうです。。
↓単純に酔っ払いの集いのようですが。。。
なかなかやり手の集団です。。。。詳しくは正式就任後。。

日本のスポーツ界を元気にさせるような。。。
そんな活動をバンバンしていければ嬉しいですねえ。。。
心強いメンバーなので。。何かできそうですよ。。
↓手羽先をたくさん食べました。。。

その後。。。
西麻布のBAR100Gへ。。。
店長のミネ君と。。
丑デルポンテの島根貞義と。。。
三人でテレビを見ていたら。。。格闘技をやっていて。。
あっさりと。。こんなトークに。。。
島根『武井は格闘技やりゃーいいんだよ。。』
ミネ『そうっすねえ。。???くらいなら勝てるんちゃう??』
武井『そやなあ。。俺もそう思うわ。。。』
島根『入場で盛り上げればいーんだよ。。』
ミネ『とりあえず入場は全力でダッシュ』
島根『タスキかけてな。。聖火持って。。。』
武井『お前ら好きなこと言ってやがんなあ。。。。』
島根『試合開始はとりあえずクラウチングスタートな。。』
ミネ『ダッシュでヒザね。。』
武井『いいね。。世界最長の幅飛びヒザ蹴りね。。』
島根『砲丸パンチ。。』
ミネ『円盤パンチ』
武井『やり投げビンタ』
島根『ハードルキック』
ミネ『盛り上がるんちゃいますかーー?』
島根『デビューまでカメラで追っとくかぁ。。』
武井『おー。。いいねえ。。。じゃ今日からな。。』
↓ウラッ!!

さすがスポーツバー。。
サンドバッグもあるぜ。。。
三人とも。。。
ノリノリです。。。。
デビュー。。。
あるかもです。。。。
ま。。
全開ですから。。。
なんでもやりかねません。。。
全開ですから。。。
にほんブログ村 スポーツブログ
↓みなさん。。またランキングもお願いします!!
みなさんおはようございます!!
昨日は。。
午前中にトレーニングの指導をして。。
午後からパスポートの申請に行ってきました。。
パスポート16000円もするんですねえ。。。
でも10年有効だから1年1600円。。まあ安いのかなあ。。
夜には。。
NPO法人『アスリートキャリアサポート』
のミーティング。。。
代表は先日全開にも登場した奥山くん。。
武井は来月にここの理事に就任することになりそうです。。
↓単純に酔っ払いの集いのようですが。。。
なかなかやり手の集団です。。。。詳しくは正式就任後。。

日本のスポーツ界を元気にさせるような。。。
そんな活動をバンバンしていければ嬉しいですねえ。。。
心強いメンバーなので。。何かできそうですよ。。
↓手羽先をたくさん食べました。。。

その後。。。
西麻布のBAR100Gへ。。。
店長のミネ君と。。
丑デルポンテの島根貞義と。。。
三人でテレビを見ていたら。。。格闘技をやっていて。。
あっさりと。。こんなトークに。。。
島根『武井は格闘技やりゃーいいんだよ。。』
ミネ『そうっすねえ。。???くらいなら勝てるんちゃう??』
武井『そやなあ。。俺もそう思うわ。。。』
島根『入場で盛り上げればいーんだよ。。』
ミネ『とりあえず入場は全力でダッシュ』
島根『タスキかけてな。。聖火持って。。。』
武井『お前ら好きなこと言ってやがんなあ。。。。』
島根『試合開始はとりあえずクラウチングスタートな。。』
ミネ『ダッシュでヒザね。。』
武井『いいね。。世界最長の幅飛びヒザ蹴りね。。』
島根『砲丸パンチ。。』
ミネ『円盤パンチ』
武井『やり投げビンタ』
島根『ハードルキック』
ミネ『盛り上がるんちゃいますかーー?』
島根『デビューまでカメラで追っとくかぁ。。』
武井『おー。。いいねえ。。。じゃ今日からな。。』
↓ウラッ!!

さすがスポーツバー。。
サンドバッグもあるぜ。。。
三人とも。。。
ノリノリです。。。。
デビュー。。。
あるかもです。。。。
ま。。
全開ですから。。。
なんでもやりかねません。。。
全開ですから。。。
2006/9/25
全開観光気分。。。。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 スポーツブログ
↓みなさん。。またランキングもお願いします!!
みなさんこんばんは!!
今日はお昼に散歩に行きましたが。。。
途中からダッシュに切り替わって。。。
ガンガン追い込んでいました。。堪え性のない全開です。。。
さて。。
その影響もあり。。
今日はカラダが少し疲弊しておりましたので。。
夜は観光にチカラを注ぎました。。。
今日の現場は池袋。。
十種競技の後輩の平田卓郎と待ち合わせ。。。
池袋で待ち合わせといえば。。。。
そう。。。
あそこです。。。
↓いけふくろう。。。。

んーー。。
わかりやすいぜ。。。
これなら。。
どんだけたくさん人がいても。。
きっちり見つけてもらえそう。。。
ナイスな待ち合わせ場所だね。。へへ。。
平田くんの友人や仲間と食事をして。。
もう一つ。。池袋で行っておきたい場所があったので。。
移動です。。。。
ドラマなんかでも有名な。。。
池袋ウエストゲートパーク。。
通称IWGP。。。
↓ブクロに全開が。。。。

いやーー。。。
なんだかねえ。。。
オノボリサンですねえ。。。
はとバス気分ですねえ。。。
たまにはこんな一日も。。。
なかなかいいもんです。。
そろそろ全開イベント開催したいですねえ。。。
観光気分で。。。。
今日はこのへんで。。。
とりあえず。。
明日も。。。
全開だな。。。。
にほんブログ村 スポーツブログ
↓みなさん。。またランキングもお願いします!!
みなさんこんばんは!!
今日はお昼に散歩に行きましたが。。。
途中からダッシュに切り替わって。。。
ガンガン追い込んでいました。。堪え性のない全開です。。。
さて。。
その影響もあり。。
今日はカラダが少し疲弊しておりましたので。。
夜は観光にチカラを注ぎました。。。
今日の現場は池袋。。
十種競技の後輩の平田卓郎と待ち合わせ。。。
池袋で待ち合わせといえば。。。。
そう。。。
あそこです。。。
↓いけふくろう。。。。

んーー。。
わかりやすいぜ。。。
これなら。。
どんだけたくさん人がいても。。
きっちり見つけてもらえそう。。。
ナイスな待ち合わせ場所だね。。へへ。。
平田くんの友人や仲間と食事をして。。
もう一つ。。池袋で行っておきたい場所があったので。。
移動です。。。。
ドラマなんかでも有名な。。。
池袋ウエストゲートパーク。。
通称IWGP。。。
↓ブクロに全開が。。。。

いやーー。。。
なんだかねえ。。。
オノボリサンですねえ。。。
はとバス気分ですねえ。。。
たまにはこんな一日も。。。
なかなかいいもんです。。
そろそろ全開イベント開催したいですねえ。。。
観光気分で。。。。
今日はこのへんで。。。
とりあえず。。
明日も。。。
全開だな。。。。
2006/9/24
全開ケツカッチン2
人気blogランキングへ
にほんブログ村 スポーツブログ
↓みなさん。。またランキングもお願いします!!
みなさんこんばんは!!
昨日は。。寝ました。。。。
まーーたまには寝ないとね。。。
僕ばっかり起きててずるいですもんね。。。
今日は時間がないので。。。
簡易更新しときます。。。
昨日は。。忙しかったです。。。。
打合せやら。。
撮影やら。。。同級会やら。。
ブログ読者の方とお会いしたり。。。
なんだかんだで。。
30人くらいの方とお会いしました。。。
終わってみたら。。。
朝6時。。。
こんな一日もあっていいなあ。。。
今日は。。。
お仕事夕方からなので。。
散歩に行ってきました!!
↓散歩ってなかなかしないですよねえ。。

そんなこんなで。。
もうすぐ仕事なので。。。
全開はまた夜にでも。。。。
また来てくださいねーー。。。。
あ!やば!!
遅刻するーーーーー!!!!
にほんブログ村 スポーツブログ
↓みなさん。。またランキングもお願いします!!
みなさんこんばんは!!
昨日は。。寝ました。。。。
まーーたまには寝ないとね。。。
僕ばっかり起きててずるいですもんね。。。
今日は時間がないので。。。
簡易更新しときます。。。
昨日は。。忙しかったです。。。。
打合せやら。。
撮影やら。。。同級会やら。。
ブログ読者の方とお会いしたり。。。
なんだかんだで。。
30人くらいの方とお会いしました。。。
終わってみたら。。。
朝6時。。。
こんな一日もあっていいなあ。。。
今日は。。。
お仕事夕方からなので。。
散歩に行ってきました!!
↓散歩ってなかなかしないですよねえ。。

そんなこんなで。。
もうすぐ仕事なので。。。
全開はまた夜にでも。。。。
また来てくださいねーー。。。。
あ!やば!!
遅刻するーーーーー!!!!
2006/9/23
全開ギフト。。最高の日々。。。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 スポーツブログ
↓みなさん。。またランキングもお願いします!!
みなさんこんにちは!!
週末がやってきましたねえ。。。
週末はみなさんおでかけなので。。アクセス減少。。
ちょっと寂しいんですよねえ。。。。
さて。。
昨日は茨城県の石岡ゴルフクラブへ。。。
男子プロゴルフツアー
『アコムインターナショナル』
市原建彦選手のサポーターとして行ってきました。。。
初日の6オーバーと出遅れてしまったので。。。
4打縮めないといけないという苦しい状況でした。。
朝。。
会場で合流して。。
練習場へ。。。
↓相変わらずデカい。。186センチ。。。。

なんと。。
この隣にはあの。。。
ジャンボ尾崎選手が。。。
700グラムある超重量クラブで打ってました。。。
『ゴルフっていうのは。。腕の振りが大事だろ。。。』って話してくれていました。。。
何歳になっても。。
向上心を一切失わず。。。
色んな出来事にも耐えて戦う姿は。。。
私のココロに響きました。。。。
そのココロを。。。尊敬します。。
結果。。
7つのバーディーを奪う攻撃的なゴルフながら。。
5つのボギーで2アンダーとし。。。
2打足りずに予選通過ならずでした。。。
↓最終ホールのグリーン。。。

市原選手にも。。
ジャンボさんのように。。。
いつまでも向上していって欲しいです。。。
僕も全開でいきますよ。。。
最近思うことがあります。。
スポーツにおけるその活動の価値って。。
ってことです。。。
一般の方や。。マスコミなんかでは。。
オリンピック偏重。。。
そんな気がします。。
オリンピックは確かに4年に一度の世界一を決める最大の大会。。
でもね。。スポーツをする上で。。それが最高の価値。。
っていうことではないと思います。。
全ての選手が全てのレベルで。。段階で。。。
オリンピック選手と同じ緊張感と感動を得ることができる。。。
僕はそう思っています。。。
一つの道を。。
オリンピックに出られるほどに極めた選手は。。。
確かに最高レベルの素晴らしい選手。。
素晴らしいスポーツ選手の一代記です。。。。
でも。。。
地区選手権で繰り広げられる攻防も。。
大事なスポーツの一場面。。
そこに夢や希望を持てない選手は。。。
毎日の練習で熱く燃えるなんてできないですよね。。
みんなはじめは素人なんだから。。。
まとめられないですけど。。。
そういうい思いです。。
プロが卓越した技術で素晴らしいプレーを見せるのも。。
アマチュアが拙い技術でもベストを尽くすのも。。。どっちもスポーツで。。。
どっちも同じ人生の一場面。。。
どっちが上だなんて。。
そんなもんはねえ。。。。
もてるチカラを全開にしてそこに向かうなら。。。
どの競技も。。どんなレベルでも。。。。
スポーツだし。。
オリンピックだよなあ。。。
だからこそ。。。
いろんなスポーツを。。
毎日熱く過ごせるんだよなあ。。。
僕の人生は。。。色んなスポーツの詰まった。。。
毎日オリンピックを戦っているような。。
そんなキモチで過ぎていく。。。
最高に楽しいプレゼントでした。。。
日本チャンピオンとしてトラックにいたって。。
素人として畳の上に立ったって。。。
アマチュアとしてティーグランドに立ったって。。
草野球のフィールドでボールを追っかけたって。。。
全部自分に贈られた。。。
最高のプレゼントなんだもの。。
その全てが最高に楽しめる。。。
これ以上ないエンターテイメントなんだよな。。
そう感じることができれば。。。
みんなにだってできるよきっと。。。
僕はなんでもできるんじゃなくって。。。
なんでもやっちゃうだけだから。。。
なんでも最高に楽しんでるだけだから。。。
ずっと。。。
全開で行こうっと。。。
だって。。
それがいちばん楽しいもんなあ。。。
にほんブログ村 スポーツブログ
↓みなさん。。またランキングもお願いします!!
みなさんこんにちは!!
週末がやってきましたねえ。。。
週末はみなさんおでかけなので。。アクセス減少。。
ちょっと寂しいんですよねえ。。。。
さて。。
昨日は茨城県の石岡ゴルフクラブへ。。。
男子プロゴルフツアー
『アコムインターナショナル』
市原建彦選手のサポーターとして行ってきました。。。
初日の6オーバーと出遅れてしまったので。。。
4打縮めないといけないという苦しい状況でした。。
朝。。
会場で合流して。。
練習場へ。。。
↓相変わらずデカい。。186センチ。。。。

なんと。。
この隣にはあの。。。
ジャンボ尾崎選手が。。。
700グラムある超重量クラブで打ってました。。。
『ゴルフっていうのは。。腕の振りが大事だろ。。。』って話してくれていました。。。
何歳になっても。。
向上心を一切失わず。。。
色んな出来事にも耐えて戦う姿は。。。
私のココロに響きました。。。。
そのココロを。。。尊敬します。。
結果。。
7つのバーディーを奪う攻撃的なゴルフながら。。
5つのボギーで2アンダーとし。。。
2打足りずに予選通過ならずでした。。。
↓最終ホールのグリーン。。。

市原選手にも。。
ジャンボさんのように。。。
いつまでも向上していって欲しいです。。。
僕も全開でいきますよ。。。
最近思うことがあります。。
スポーツにおけるその活動の価値って。。
ってことです。。。
一般の方や。。マスコミなんかでは。。
オリンピック偏重。。。
そんな気がします。。
オリンピックは確かに4年に一度の世界一を決める最大の大会。。
でもね。。スポーツをする上で。。それが最高の価値。。
っていうことではないと思います。。
全ての選手が全てのレベルで。。段階で。。。
オリンピック選手と同じ緊張感と感動を得ることができる。。。
僕はそう思っています。。。
一つの道を。。
オリンピックに出られるほどに極めた選手は。。。
確かに最高レベルの素晴らしい選手。。
素晴らしいスポーツ選手の一代記です。。。。
でも。。。
地区選手権で繰り広げられる攻防も。。
大事なスポーツの一場面。。
そこに夢や希望を持てない選手は。。。
毎日の練習で熱く燃えるなんてできないですよね。。
みんなはじめは素人なんだから。。。
まとめられないですけど。。。
そういうい思いです。。
プロが卓越した技術で素晴らしいプレーを見せるのも。。
アマチュアが拙い技術でもベストを尽くすのも。。。どっちもスポーツで。。。
どっちも同じ人生の一場面。。。
どっちが上だなんて。。
そんなもんはねえ。。。。
もてるチカラを全開にしてそこに向かうなら。。。
どの競技も。。どんなレベルでも。。。。
スポーツだし。。
オリンピックだよなあ。。。
だからこそ。。。
いろんなスポーツを。。
毎日熱く過ごせるんだよなあ。。。
僕の人生は。。。色んなスポーツの詰まった。。。
毎日オリンピックを戦っているような。。
そんなキモチで過ぎていく。。。
最高に楽しいプレゼントでした。。。
日本チャンピオンとしてトラックにいたって。。
素人として畳の上に立ったって。。。
アマチュアとしてティーグランドに立ったって。。
草野球のフィールドでボールを追っかけたって。。。
全部自分に贈られた。。。
最高のプレゼントなんだもの。。
その全てが最高に楽しめる。。。
これ以上ないエンターテイメントなんだよな。。
そう感じることができれば。。。
みんなにだってできるよきっと。。。
僕はなんでもできるんじゃなくって。。。
なんでもやっちゃうだけだから。。。
なんでも最高に楽しんでるだけだから。。。
ずっと。。。
全開で行こうっと。。。
だって。。
それがいちばん楽しいもんなあ。。。