みなさん。こんにちは!
いかがお過ごしでしょうか?
7月7日の満月はすごかったですね!
そして、日食もあるし、7月25日は2009年の時間をはずした日ですね。
参照↓
http://2009outoftime.hp2.jp/
なんだか自分の中の限界をつきやぶるような出来事が多発していて、しかも9月はいよいよ自分の誕生日ですし、またパワーアップするんじゃないの??!!!
みたいな、
予感もありつつ。慎ましく暮らしています。ていうか、ほんとグランディング命な私は地球波動があがりつつも自分をキープよ。
みたいな感じもあります。
歌手のコッコちゃんのDVD見てたんですけど、沖縄ゴミ0運動のライブのやつね。
(知ってますか?)
彼女の台詞でグランド100周まわったら、だれかついてきてくれるという話があって、
自分のことをもし理解されたいなら、まずは先にグラウンド100周ひとりでまわって、そしたらだれか理解者がでるというお話。
仲間や理解者というのは、いたら素晴らしいが、その前に100周走ってみろ。
みたいな。
ほんとにそうだなあ、と思いました。
人間ってひとりひとり個性的ですよね。だから誰かが自分を信じてくれるわけではなく、信じるのは自分で、
とりあえずひとりで走るみたいな。
それが自立であり、
宇宙のフラワーオブライフの基本姿勢かなとか思ったりしました。
わたしもとりあえずは走りたいです。
本当に。

4