やっぱり楽しかった。インド。私ってインド人なのでは?
笑
前回に引き続き、携帯が壊れてしまいましたが、今日復活しました。連絡ご迷惑をおかけした方本当に申し訳ありませんでした。
そうゆうわけで写真なし。
。
マーケットでヘナを手にかいてもらっていたらいきなり酔っ払ったインド人にからまれて、
ゴーバック ユア カントリー!
(自分の国に帰れ!)
とか言われて携帯道に叩きつけられたのです!恐っ。
気をつけよう。
他の商店のものもガツガツ壊されていたけど誰も警察を呼んでいなかったから。
呼べないと思いきや、ツーリストの基本味方らしいのでそうゆうときは呼ぶように教えてもらいました。
なるほど、
今回は基本南インドにいっていました。
アーユルヴェーダ五回もうけました。
けっこうセレブチックないいスパとアーユルヴェーダクリニックでうけました。実力はピンキリだなと。
インド人に指導したいぐらいだ。笑
。
モンスーンの季節で残念ながら海にはいれなかったんですが今回の収穫はわりと西洋人のひととコミュニケーションがとれたり、ごはんいっしょに作ったりしました。
インドは鶏の肉を買うときに、生きた鶏をその場でさばくのですが、オーストラリア人の女の子がチベットのモモ(いわゆる餃子)をいっしょに作ろう♪とかいってきて、
いいよ。とかいったらフレッシュチキンを買いにいこう♪
とかいって鶏やにいったら、マジでその場で生きた鶏をさばいてもらってかなりびびりました。
がチキンってそうゆうことだよね。
。
一応祈りはささげていました。
すごいおいしかったです。(

)
。
西洋人苦手だったけど
ネイティブ英語ついてけないから。
ネイティブじゃないのにわざわざ勉強してしゃべってんだな。と思ったらネイティブのひとに感謝してほしいぐらいだ。とか思ったらわりとふっきれて
大丈夫でした。
笑
ヒーリングを他の国のひとにけっこう実験的にやっていて、けっこういい反応で良かったです。
海外進出したい。
と今回真面目に思いはじめてます。
ダンスもけっこう踊ったりもできそうな感じで、インド移住しているミュージシャンのひととかと知り合ってライブにいってみたり。
どうやって外国でライブとかできるようになったのか教えてもらったりしました。
インド人もやたら面白いんですよね。本当に、
なんか日本人と基本思考回路が違うんでしょうね。
なんかすぐファミリーみたいになります。
楽なんだよね。インド人。なんも考えてなさそうだし忙しくないからあんまりストレスないんだろうな。
まあお金ないってみんなよくいうし海外なんていけないみたいだけど。日本人にある悩みはなさそう。
インド人のかわいい女の子と2人ぐらい友達になったら2人とも売春婦だった。お金欲しいらしい。それは大変だよな。
。楽しそうだったけど。
西洋人も違うよな。
スペイン人の女の子がすぐどんどんスペイン人らしきひとに話しかけてスペイン人友達を増やしていっていて、日本人だったらガンガン日本人に話しかけてとかあんまりしないもんな。
ちょうどサッカー毎日やってたからスペイン人はかなり盛り上がっていて私も便乗して盛り上がってきました。
今回はほんとたくさんのひとに会った旅
でしたが、基本人間センタリングだなとほんと強く思いました。
あるひとにとってあるひとはいいひと
だけど
あるひとにとってはわるいひと
になる。
それは自分もそうで
結局自分の魂と結ばれてなければ
いい人間関係はなりたたない。
自立を人間は強くしないといけないんだなと。
誰かに巻き込まれるとゆうことは
誰かに頼って自分を与えてしまってるとゆうことだ。
。
そうゆうわけで無事帰りました。
7月31日
ヨガあとひとり大丈夫
と
8月1日
外部ヒーリングセッションします。まだ大丈夫。
詳しくは
↓
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/starchild910/
と
明日から8月ヒーリングセッション予約開始です。
starchild910yoyaku@yahoo.co.jp
予約
お問い合わせ
HPコトノハ日記参照。
http://star.ap.teacup.com/kotonoha/
ありがとうございます。

5