映画みてきました。
ハワイものです。
ハワイとごはんと恋とハワイ特有のノスタルジックさが混ざった映画でした。
あまり映画を見なかったのですが、映画って面白いですね。
うちにはテレビがないので画像をあまりみたことがないんですよね。
その刺激もあったし、娯楽的な遊びはやっぱりいいなと思いました。
俳優さん達がいやに日本人すぎるのがちょっと気になりましたが、可愛い女の子達に恋しては敗れるレオくんと天才料理人のビーさんの産み出す料理は感動的でした。
最近自分自身は子供帰りしている気がしていて、女の子のする遊びが大好きです。18歳ぐらいの遊びかただなって思います。19才〜は旅をしていて、そのあとすぐヒーラーをしていたので、あまり遊んでなかったのかな?と思います。
ここ数年興味があるのがお化粧で、エコロジーとすっぴん推進派?だったので、お化粧は体に悪いからしない。とずっと考えていました。
しかし悪いところを隠すメイクは推進出来ないのですが、すっぴんで美しい状態に+輝きをたすやり方というのはいいなあ。と感じています。
良く見ると最近のお化粧品は、オーガニックなものも沢山でていて本当に可愛いです。
なるべく作った方の気持ちが純粋なものを使いたいです。
最近流行ってるのはオーブリーの頬紅で春っぽい可愛いピンクの頬になります。
あと料理ですね。
ホノカアボーイ
でも数々の料理がでてきました。
料理も波動ですよね。
昔母がいつも怒りながら嫌そうな感じで料理作っていて夕飯とかしょっちゅう無かったりしたんですよね。
子供ながらもっと楽しく気持ちをこめてやったら食材はおいしくなるし波動が伝わって元気になるのに。と感じていました。
イライラした状態で料理を作ると本当にたべるひとの神経を冒します。
だいたい外食も死んだ食材は多いんですよね。
そうゆうものを毎日
食べるってヤバいなあと思います。
最近よくいくごはんやさんはちゃんとみんなが元気になるように 感じてやってるらしいです。それがいいよねって思います。まあ大手企業とかだとそうもいかなインでしょうけど。
ビーは、料理人老女なんだけどレオくんがごはんを食べにきてくれることで天才的料理力を発揮します。
料理って食べてくれるひとがいてはじめて光るぶぶんもあるのかもね。
私もやっと料理力が回復して、?
お弁当とか。
も最近は作ります。
草餅とか作りたいな〜。
明日はワークショップがありますが草餅とか桜餅とかだせたらいいなとか思います。
明後日は休みをとったので裏山に散策にいく予定です。
野草をつみにゆくのです。


0