結構な多忙ぶりが続いてしまっている今日この頃です。
次回女神のお祈りを南伊豆で企画をしているのですが、
あまりにも!
多忙でちょっと気持ちがいっぱいいっぱいです。
10月はたくさん休暇をとりたいです。
まあそんなこんなで女神のお祈りミーティングで今回は、はじめてワークショップを、地方に持ってゆくということもあり。
バタバタとミーティングを続けていました。
秋分は、
昼間と夜が半々らしく陰陽や男性性と女性性。受けることと与えることのバランスらしいのです。
。
!
!
そのせいか。
サポートをもらうことについてよく考える日を送っています。
最近ホームページを作ってくれる。(もうちょっと見やすい感じにするため。)
とかワークショップをオーガナイズしてくれるとか、ようやくサポートみたいなエネルギーがくるようになりました。
いや私は本当にひとりで生きてきたんですよ。マジで。
大げさな!と思うかもしれないけど、人のサポートのエネルギーがでてきたのはここ一年くらいなんですね。
なんでかと考えていたら私は結構元気そうで困ってるように見えないのでもっと困ってそうなひとにサポートエネルギーがいっちゃってマジで私は受けとれないんですよ。
だから本当に祈ったんですよね。もういろいろ限界だから助けて欲しいです。
って。
そしたら微妙に助けてもらえるようになりました。
無条件で助けてくれるひとはマジで感謝です。
女性性エネルギーですね。
。
そんなこんなでいっぱいいっぱいな日が続く中友達と近所のネパール料理やに行きました。
本当にいいお店でライブやイベントとか企画してもいいよ。
と言われて、かなりうきうきしました。
企画やオーガナイズというのは実は超大変な労働で、ヒーリングセッションの合間をくぐって、お店や出演のひとお金やお客さんの状況を整えるのは一回一回命を削るくらい大変なんですね。
ほとんどお金とかは入らないしね。
でもやるのはひとえに好きだからとボランティア精神でやってるんですね。
でもやっぱり企画していいよ。と言われるとかなりワクワクします。
そして、
新所沢へ音楽機材を買いに行きました。
音楽機材っていうのは、また難しいんですね。
いやでもちょっと必要になって買いに行きました。
その後新所沢を少し散歩していると素敵なオーガニックレストラン発見!
mountain
cafe
っていうの。
http://www.mountain-cafe.com
しかも隣がサーファショップ!だよ。!
所沢にこんな素敵なカフェがあったとは。
ウチでセッション受けにきたひとは、
所沢駅 東口
ネパール料理や
西口
音楽喫茶モジョ
新所沢
マウンテンカフェ!
がおすすめです。
所沢って楽しいところだったのね。
あらためて思いました。
!
!
ホームページがまともに起動もっとしたら今までリンクができない状況だったのですが。
マジでリンクとかアーティストコーナーやイベントコーナーをかっこよくするのが私の夢です。
しかも、
ホームページを企業用にかっこよく変える!のだーー!
今まで自力でこんなてずくり感覚でよくやっていたなあ。
。
とマジで思う。
本当にスタチャにそれでも来てくれたりイベント参加してくれて本当にありがとうございます、
マジで思う。
またあらためて頑張っていきます。
ウチにきたら所沢散歩してみてね。
★

0