佐渡の旅のかえりにYUUKA★実家にゆきました。
ワタシは家族が好きです。
地球のひとびとも家族なんだと思っています。
ずっと前から仲良しのJuneさんが。
とても気持ちのよい鎌倉ゆいがはまで。親子のワークをやるとゆうので。
花族も家族なので。
月食の音とダンスを創作しにゆきます。
ワークの参加はもちろんオススメですし。
海で遊んで。
ひょっこり。
月食の宴に顔をだされてもよいと思っています。
地球って不思議だよね。
静かに感じると
毎日違うんだ。
でも。
意味が完璧にある。
雷雨でも。
凄く晴れていてもね。
そういうこと。
わかると。
安心していきてゆける。
ワタシはそう思うんだ。
******************************************************************
LOVE
8月28日(火曜日)
鎌倉ゆいがはま。
親子で楽しむ夏休み。
花族 月食の宴
親子でも。
もちろんひとりでも大丈夫。
親子のワークショップと、ひょつこり花族ライブに遊びにくることができます。
月食のエネルギーをかんじながら。みんなでゆらめきましょう。
親子で地球を感じる
ネイチャーワークショップ「月と日の神秘を体験する」
最近、空を見上げたことはありますか?
地球が回っていると実感できるようなこと、ありましたか?
8月28日は、日本で6年ぶりに皆既月食が見られます。
夏休みの最後に親子で、壮大な自然をカラダとココロで感じてみませんか?
【ワークショップ要項】
●日時
2007年8月28日(火)
16:00〜18:30(第一部)
18:30〜20:00 (フリータイム・・・食事等をどうぞ)
20:00〜21:30(第二部)
※雨天中止
●集合
16:00 JR鎌倉駅東口
●解散
現地解散:第1部:18:30、第2部21:30
●開催場所
鎌倉由比ヶ浜
【会場協力:水辺の自然学校2007】
●参加対象
海、地球、太陽、月に興味のある親子
(3〜6歳くらいの幼児、6〜10歳くらいの子ども)
●参加費:
おとな:しろくまコース(大人が参加できるクラス)
\3,000(第一部・第二部両方参加の場合)
\2,000(第一部のみ、または第二部のみ参加の場合)
こども:くじらコース(6〜10歳くらいの子どもが参加できるクラス)
いるかコース(3〜6歳くらいの幼児が参加できるクラス)
\2,000(第一部・第二部両方参加の場合)
\1,000(第一部のみ)
家族こども割引:
・2人以上のお子様が参加される場合、2人目からの参加料金
\1,000(第一部第二部両方参加でも第一部のみの参加でも同額)
※子どもは第二部のみの参加はできません。
参加費は、集合時にお支払い下さい。
●ワークショップ:どんなことをするの?
大人コースと子どもコースにわかれて体験するのが基本。それぞれの関心や感性にフォーカスした適切な体験ができる上、それぞれが違う体験をするので、あとで親子がお互いに教えあい共有することで会話がはずみ、発見や気づきも生まれます。
・第一部は・・・【サンセット】体験ワークショップ
海を感じる、波を感じる、地球を感じる時間
地球と太陽と月の関係、皆既月食を知る
刻々と変わるサンセット時間に、今の自分を感じる
・第二部は・・・【皆既月食】体験ワークショップ
親子みんなで、壮大な自然の営みを感じよう
〜みんな地球で生きているんだね!〜
※第二部には会場にて、月食に合わせた音楽とダンスのパフォーマンスもあります。
【お申し込み方法】
以下を明記の上、e-mailかFAXにてお申し込みください。
◆人数
◆参加者全員の氏名・ふりがな
◆性別
◆年齢/生年月日
◆血液型
◆ご住所(郵便番号・都道府県より記入ください)
◆自宅電話(半角英数字 例:03-1234-1234)
◆携帯電話(半角英数字 例:03-1234-1234)
◆連絡先e-mailアドレス
◆希望連絡先(緊急のご連絡をする際に使わせていただきます)
◆持病/アレルギーなどがある場合は、あらかじめお知らせください。
【問い合わせ・お申し込み先】
ニコニコ・クリエイターズ
e-mail:nikoniko@brightwrite.net
TEL&FAX 044-739-0731 ニコニコ・クリエイターズ(アトリエウェイブ内)
●お申し込み期日
2007年8月25日(土)必着
【参加にあたっての注意事項】
・親子で参加するのが基本なので、お子様のみの参加はできません。
・お申し込みいただいたご住所に、後日、参加証(参加のご案内)をお送りさせていただきます。当日はこの参加証を必ずお持ちください。
・ワークショップ中、親子で分かれて別作業になる場面があります。お子さんが親御さんと離れられるよう、事前にお話しください。
・フリータイムには、現地近くでタイ料理が楽しめます(
http://little-thailand.jp/)。食事を持参下さっても結構です。
・現地までの交通費、現地での飲食に関わる費用等は含まれません。各自でご負担ください。
企画・主催:ニコニコ・クリエイターズ
会場協力:水辺の自然学校2007
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●ニコニコのネイチャーワークショップ コンセプト
毎日の中でニコニコを忘れてませんか?
コドモはニコニコしたママが大好き。
ママがニコニコしていると自然にコドモもニコニコしちゃうんです。
ダカラ!
4つのキモチイイで、ニコニコしよう。
アタマ、キモチイイ・・新しい発見、知的満足があります。
カラダ、キモチイイ・・ゆったりのびのび・・自然の中でキモチイイを体験します。
ココロ、キモチイイ・・受けいれられ、認めあうこと。
自分をポジティブに捉えられるようになります。
ミンナ、キモチイイ・・「ナチュラル」に出会えたら、みんなニコニコ。
この4つをキーワードに、ワークショップを実施します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ニコニコ・クリエイターズ:
大枝奈美 (コミュニティ・ファシリテーター)
ジュンハシモト(ワークショップ・クリエイター)
帖佐仁美(自然体感ガイド)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
★親子参加
★大人のみ参加
★花族 月食の宴のみ参加(そのばあい。なげせんとかかも。)
でお待ちしています。

0