11月に入りましたが、まだまだ片づけは残っています。
5日(月)…数週間ぶりに奈良へ。
ケーブルテレビ&ネットは10月31日付で解約していますが、
ネットのルーターやテレビの引き込み線(っていうのかな)が
残ってて、その撤去作業の立ち合い。約3時間の滞在でした。
6日(火)…車が新車になりました。
AZワゴンをお嫁に出し、N-VANを購入。

右が約10年乗った愛車のAZワゴン。小さい体でたくさんの荷物を
運んでくれました。時には重くてしんどそうでした。名残惜しい…。
左がN-VAN、軽ながら見るからに車体も大きいです。
これから我が家の一員になります。
あまりこき使わないように大切に乗りましょう。
昼食の後、車のお祓いに日吉大社へ行きました。
紅葉は少し色づいていました。
車のお祓いは西本宮で行われました。
お祓いが終わった後、西本宮から東本宮へと散策。
帰り道、国道161号線沿いで いつも気になっていた場所。

湖岸にある鳥居は日吉大社の鳥居と形が同じです。
7日(水)…さっそく新車N-VANで荷物を積んで安曇川へ。
運びたかった荷物がラクラクと入りました。
荷物を家の中に入れて、その後、主人は車内の片づけ。

車中泊の構想がいろいろ浮かんでいるようです。

日吉大社のステッカーは車の後ろ右下に貼りました。

0