今日は奈良の親戚の家に行きました。
久しぶりの
大神神社にも参拝。
二の鳥居の手前の様子が少し変わっていました。

二の鳥居近くの無料駐車場が新設のトイレになっていました。
以前あったトイレは更地にされ、歩行者専用となるみたい。
車のお祓いに来る人のための車道は確保されていました。

二の鳥居の正面に中央参道が繋がるようです。
変化はありましたが、境内の清々しいさは変わらず。
石段をのぼって拝殿へ
拝殿、巳の神杉…と参拝。

三輪の神様、お久しぶりです!

祈祷殿を通過し、くすりの道へ

狭井神社到着!

当分の間、三輪山登拝は中止

ご神水のコップ置き場も紙コップに

以前はプラスチックのコップで殺菌されるしくみになって
いました。今は使い捨ての紙コップにされたようです。
あちこちにコロナ対策をされていました。
三輪さんに来ると、手を合わせる場所がたくさんあります。
パワーをいっぱいもらって帰って来ました。

0