2021年あけましておめでとうございます!
という事で、お雑煮とお節でお正月を祝った後
日吉大社へ初詣に行きました。
【山王総本宮・日吉大社のHP】
我が家からは京阪・石山坂本線の大津京駅が近いので
電車で坂本比叡山口駅で下車し、そこから徒歩約10分。
電車を降りた時から雪が舞っていました。

今年は丑年。

スマートな牛さんですね♪
鳥居をくぐり、境内へと進みます。

山の上の方に小さな建物が見えました。

日吉大社の特徴ある山王鳥居が見えてきました。

西本宮・桜門の手前にある手水舎。

拝殿の奥に西本宮の本殿があります。

西本宮の本殿〜宇佐宮本殿〜白山本殿と順序通りに参拝。

東本宮へと進みます。

こちらは、どちらかと言えば静かな空間。

人が増える前の静かな時間帯、ゆっくり散策できました。

雪の舞う中での初詣は爽快で心地よかったです。(^^)/

0