6日(金)、主人と滋賀へ行きました。
私は前日5日(木)大阪の実家泊。
JR学研都市線の京田辺で主人と待ち合わせ合流。
京都経由で湖西道路走行。
湖西道路、真野IC出口。

いつもは琵琶湖大橋を渡り、真野ICから湖西道路に入ります。
此処から先は見慣れた風景。
比良山系の山並みに琵琶湖バレイが見えてきました。
ズームで撮ってみました。

琵琶湖バレイのリフトが見えます。
湖西道路の後は琵琶湖沿いの国道161号線。

ドライバーさん越しにイイ景色が見えます。
湖上にある、白髭神社の鳥居。
滋賀の庭のクリスマスローズ。

奈良にあった鉢植えのクリスマスローズを
滋賀の庭に地植えしました。
しっかり根付いたようです。
翌日7日(土)、少しドライブしようと北の方向へ。

どんよりした空模様。対岸もスッキリ見えなかったのでUターン。
南の方向へ戻ってくると青空でイイ眺めなんですが…。
朽木方向の山景色もきれいでした。
もう一泊する予定でしたが、用事も早目に片付いたので帰る事に。

帰る途中、湖西の湖岸を少し散策。
湖岸に近づくと、鴨さんたちが遠退いてゆきました。

憩いの邪魔をしたようです。ごめんね。(^^;
遠くに船が見えました。

丸くなった所には鴨がいっぱい浮かんでいました。
対岸の伊吹山が薄っすらとですが見えました。
特急電車も、運よく見えました♪

この後、琵琶湖大橋を渡り、守山の菜の花畑を見て帰りました。
長くなったので、菜の花は別にします。

0