ゆめこの徒然日記
カレンダー
2014年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
琵琶湖の一日
夜のあかり
朝の散歩
琵琶湖の夜景
4/9の日の出
過去ログ
2021年4月 (14)
2021年3月 (25)
2021年2月 (23)
2021年1月 (18)
2020年12月 (8)
2020年11月 (9)
2020年10月 (15)
2020年9月 (14)
2020年8月 (16)
2020年7月 (28)
2020年6月 (21)
2020年5月 (18)
2020年4月 (13)
2020年3月 (12)
2020年2月 (13)
2020年1月 (8)
2019年12月 (16)
2019年11月 (6)
2019年10月 (16)
2019年9月 (11)
2019年8月 (5)
2019年7月 (12)
2019年6月 (19)
2019年5月 (12)
2019年4月 (25)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (7)
2018年12月 (11)
2018年11月 (11)
2018年10月 (6)
2018年9月 (24)
2018年8月 (15)
2018年7月 (17)
2018年6月 (11)
2018年5月 (17)
2018年4月 (21)
2018年3月 (20)
2018年2月 (18)
2018年1月 (20)
2017年12月 (6)
2017年11月 (8)
2017年10月 (26)
2017年9月 (9)
2017年8月 (8)
2017年7月 (5)
2017年6月 (4)
2017年5月 (2)
2017年4月 (8)
2017年3月 (3)
2017年2月 (4)
2017年1月 (4)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年9月 (2)
2016年8月 (2)
2016年7月 (3)
2016年6月 (9)
2016年4月 (4)
2016年3月 (1)
2016年2月 (7)
2016年1月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (2)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (9)
2015年7月 (4)
2015年6月 (4)
2015年5月 (7)
2015年3月 (4)
2015年2月 (5)
2015年1月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (5)
2014年9月 (2)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (4)
2014年4月 (5)
2014年3月 (9)
2014年2月 (6)
2014年1月 (3)
2013年12月 (6)
2013年11月 (1)
2013年10月 (6)
2013年9月 (10)
2013年8月 (3)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (4)
2013年4月 (2)
2013年3月 (8)
2013年2月 (2)
2013年1月 (6)
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年9月 (5)
2012年8月 (10)
2012年7月 (9)
2012年6月 (6)
2012年5月 (13)
2012年4月 (12)
2012年3月 (9)
2012年2月 (9)
2012年1月 (12)
2011年12月 (15)
2011年11月 (6)
2011年10月 (6)
2011年9月 (7)
2011年8月 (15)
2011年7月 (19)
2011年6月 (14)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (18)
2011年2月 (14)
2011年1月 (13)
2010年12月 (12)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (9)
2010年8月 (12)
2010年7月 (14)
2010年6月 (10)
2010年5月 (10)
2010年4月 (16)
2010年3月 (6)
2010年2月 (10)
2010年1月 (12)
2009年12月 (10)
2009年11月 (12)
2009年10月 (14)
2009年9月 (11)
2009年8月 (15)
2009年7月 (13)
2009年6月 (14)
2009年5月 (19)
2009年4月 (9)
2009年3月 (19)
2009年2月 (15)
2009年1月 (14)
2008年12月 (12)
2008年11月 (10)
2008年10月 (10)
2008年9月 (19)
2008年8月 (19)
2008年7月 (17)
2008年6月 (14)
2008年5月 (9)
2005年3月 (1)
記事カテゴリ
日常の出来事 (146)
車中泊旅行 (25)
風景写真 (708)
大津のマンション (14)
安曇川の家のメンテ (15)
帝王の娘スベクヒャン (7)
安曇川の家の庭 (11)
滋賀の風景 (11)
畑の野菜 (1)
その他 (560)
引越し作業 (15)
桜ドライブ (3)
リンク集
琵琶湖の風に吹かれて
きままぶらり旅日記by軽キャン
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2014/10/31
「食べて、歌って、愛して」
その他
今日で10月も終わり、明日から11月。早っ!
日本シリーズはソフトバンクの優勝で昨日、決着がついた。
阪神もかなり頑張った。来年に向けて、また仕切りなおせばいい。
ネットサーフィンして見つけたこの曲。
ジュリーの「マンジャーレ!カンターレ!アモーレ!」
マンジャーレは食べる、カンターレは歌う、アモーレは愛する
という意味のイタリア語らしい。
0
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/25
「日本シリーズ第一戦」
その他
今日から日本シリーズがスタート。
第一戦は甲子園。テレビ中継しています。
気になるけどハラハラするし。で、時々見ています。
阪神は4回裏に1点を入れました。
5回表、阪神は素晴らしい守りでソフトバンク無得点。
さぁ6回、阪神の攻撃です。がんばれ!
家の中の季節物の入れ替えで
部屋がまだ散らかっていて…。
片付けながらTV観戦。
0
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/12
「急に聞きたくなって…」
その他
頭の中に歌が浮かぶのに題名が出てこない。
そんなこと、ありませんか?
今は便利でネット検索すればすぐ見つかります。
風の♪「ささやかなこの人生」でした。(^-^)
0
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/8
「皆既月食」
その他
今夜は皆既月食。
大阪へ出かけていて夜6時半頃最寄の駅に到着。
駅の外へ出て、空を見上げて月を探すが見当たらず。
よくよく見ると雲だらけ。
今夜は月食、見れないのかな?
半ば諦めながら、夕食の後、念の為に確認。
一度諦めたので雨戸を閉めたけれど
また開けて、窓の外を見ると
真っ暗な空にくっきりと月!
【7時38分頃の月】
少々ブレた。(^^;
【7時45分頃の月】
ずっと見てたかったけれど、
洗濯物をたたまなくちゃいけないし。
TVを見ながら片付けて、再び空を見ました。
【9時39分頃の月】
皆既月食は終わっていて、いつものお月様。
これだけ明るいとピンとは合いやすい。(^-^)
0
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/10/7
「信州〜静岡ドライブ」
その他
10月4日・5日、静岡県磐田市で
軽キャンジャンボリー2014
があり、行ってきました。
信州は紅葉してるかもしれないと2日(木)から出発。
諏訪湖のサービスエリアで休憩&昼食タイム。
ソースカツ丼の並(730円)と大(830円)を注文。
外サクサク、お肉は柔らかくてソースも美味しかった♪
食べた後、眼下の諏訪湖の景色を楽しみました。
少し紅葉してる木を見っけ。
諏訪大社の下社・秋宮を参拝。
その後、春宮を参拝。
春宮へ行く道はかなり迷いました。
この日
はさくらの湯
に入って、
道の駅・南アルプスむら長谷
で車中泊。
翌3日(金)は
高遠城址公
園散策。
桜の名所のようです。春に訪れたい場所です。
その後、諏訪大社の上社・前宮と本宮を参拝。
この日は
ひまわりの湯
に入って
最初の予定では
道の駅・信州平谷
で車中泊。
ところが主人がナビで翌日の予定を入れると
かなり早くに出発しなければいけなくなり
もう少し先まで進むことにして
道の駅・どんぐりの里いなぶ
で車中泊。
そして4日(土)、軽キャンの会場に向かいました。
途中経過かなり週略。(^^;
この会場に軽自動車のキャンピングカーや
自作の車が50台集合。
台風18号が接近していることもあり
日曜日に予定されていたゲームなどは土曜日に行ないました。
夜半、やはり雨になり、翌朝早目に帰路に着き
奈良の家に到着したのはお昼前頃でした。
テレビの台風情報等を見ていたら
私達が居た浜松あたりに上陸したようで
早目に帰ってよかったです。
写真もいっぱい撮ってきたけれど
なかなか纏められないので
とりあえず忘れないうちにメモ。(^^;
0
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”