ゆめこの徒然日記
カレンダー
2010年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
草津のシンボル遠望
今朝は霞んでました
冬の朝
大津は雨のち曇り
今日は穏やか
過去ログ
2021年1月 (12)
2020年12月 (8)
2020年11月 (9)
2020年10月 (15)
2020年9月 (14)
2020年8月 (16)
2020年7月 (28)
2020年6月 (21)
2020年5月 (18)
2020年4月 (13)
2020年3月 (12)
2020年2月 (13)
2020年1月 (8)
2019年12月 (16)
2019年11月 (6)
2019年10月 (16)
2019年9月 (11)
2019年8月 (5)
2019年7月 (12)
2019年6月 (19)
2019年5月 (12)
2019年4月 (25)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (7)
2018年12月 (11)
2018年11月 (11)
2018年10月 (6)
2018年9月 (24)
2018年8月 (15)
2018年7月 (17)
2018年6月 (11)
2018年5月 (17)
2018年4月 (21)
2018年3月 (20)
2018年2月 (18)
2018年1月 (20)
2017年12月 (6)
2017年11月 (8)
2017年10月 (26)
2017年9月 (9)
2017年8月 (8)
2017年7月 (5)
2017年6月 (4)
2017年5月 (2)
2017年4月 (8)
2017年3月 (3)
2017年2月 (4)
2017年1月 (4)
2016年12月 (1)
2016年11月 (3)
2016年10月 (1)
2016年9月 (2)
2016年8月 (2)
2016年7月 (3)
2016年6月 (9)
2016年4月 (4)
2016年3月 (1)
2016年2月 (7)
2016年1月 (6)
2015年12月 (3)
2015年11月 (2)
2015年10月 (3)
2015年9月 (3)
2015年8月 (9)
2015年7月 (4)
2015年6月 (4)
2015年5月 (7)
2015年3月 (4)
2015年2月 (5)
2015年1月 (4)
2014年12月 (1)
2014年11月 (3)
2014年10月 (5)
2014年9月 (2)
2014年7月 (6)
2014年6月 (5)
2014年5月 (4)
2014年4月 (5)
2014年3月 (9)
2014年2月 (6)
2014年1月 (3)
2013年12月 (6)
2013年11月 (1)
2013年10月 (6)
2013年9月 (10)
2013年8月 (3)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (4)
2013年4月 (2)
2013年3月 (8)
2013年2月 (2)
2013年1月 (6)
2012年12月 (4)
2012年11月 (4)
2012年10月 (4)
2012年9月 (5)
2012年8月 (10)
2012年7月 (9)
2012年6月 (6)
2012年5月 (13)
2012年4月 (12)
2012年3月 (9)
2012年2月 (9)
2012年1月 (12)
2011年12月 (15)
2011年11月 (6)
2011年10月 (6)
2011年9月 (7)
2011年8月 (15)
2011年7月 (19)
2011年6月 (14)
2011年5月 (11)
2011年4月 (14)
2011年3月 (18)
2011年2月 (14)
2011年1月 (13)
2010年12月 (12)
2010年11月 (10)
2010年10月 (10)
2010年9月 (9)
2010年8月 (12)
2010年7月 (14)
2010年6月 (10)
2010年5月 (10)
2010年4月 (16)
2010年3月 (6)
2010年2月 (10)
2010年1月 (12)
2009年12月 (10)
2009年11月 (12)
2009年10月 (14)
2009年9月 (11)
2009年8月 (15)
2009年7月 (13)
2009年6月 (14)
2009年5月 (19)
2009年4月 (9)
2009年3月 (19)
2009年2月 (15)
2009年1月 (14)
2008年12月 (12)
2008年11月 (10)
2008年10月 (10)
2008年9月 (19)
2008年8月 (19)
2008年7月 (17)
2008年6月 (14)
2008年5月 (9)
2005年3月 (1)
記事カテゴリ
日常の出来事 (121)
車中泊旅行 (25)
風景写真 (668)
大津のマンション (14)
安曇川の家のメンテ (15)
帝王の娘スベクヒャン (7)
安曇川の家の庭 (11)
滋賀の風景 (11)
畑の野菜 (1)
その他 (560)
引越し作業 (15)
リンク集
琵琶湖の風に吹かれて
きままぶらり旅日記by軽キャン
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
2010/8/30
「天理・桃尾の滝」
その他
パワースポット、天理の桃尾の滝へ行きました。
自力ではち〜っと難しいのですが、
連れて行っていただいてラッキーでした♪
山道を登っていくと、滝の手前に神社がありました。
厳かな光が射していました。
私は光と風に神様を感じるので、やはりここにも『神』を感じました。
0
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/29
「8月最後の週末」
その他
湖西で過ごすと、買い物など外へ出れば、雄大な景色があります。
今回は対岸の伊吹山がきれいに見えました〜♪
昔から湖上交通が盛んだったこともあり、湖の畔に鳥居発見。
ここはお馴染み、白髭神社の鳥居。境内は道路の反対側にあります。
帰路の湖西道路。助手席は最高の眺め!
帰路、野洲辺り。稲の刈り入れが始まっていました。
空の色、雲の形が秋…って感じでした。(^-^)
0
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/28
「今日も晴天!」
風景写真
真っ青な空を眺め
お出かけです。
JR草津線、電車が来たので停車。
電車が通り過ぎてゆきました。
野洲あたり。遠くに見える尖がった山は比叡山。
湖西道路をおりて国道161号線へ。お気に入りの景色です!
正面に見える島は沖島。対岸は近江八幡あたりになります。
湖周道路を走行。
ん〜、いい景色♪
0
タグ:
大和路
近江路
小栗旬
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/27
「救急車と夕立」
その他
今日、車で走行中、救急車に2台遭遇した。
一昨日は1台だったけど救急車に出逢った。
熱中症なのか?と思ったりした。
昼3時過ぎ、すごい雨が降った。
最初はパラパラだったけど、そのうち豪雨。
天理〜桜井、雨。
家の窓を開けてきたっけと気になり、
スーパーの買い物もそこそこに帰ってきたら、
家の周辺は大して降らなかったみたい。
そんなこんなの一日だった。
0
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/8/26
「今日の夕陽」
風景写真
今日の夕陽、とてもきれいでした!
オレンジ色が輝いて、燃えるような色でした。
0
タグ:
大和路
近江路
小栗旬
投稿者: ゆめこ奈良
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”