ちょっと気になってそれぞれのチームのGI勝ちの状況を調べてみた。
みんな仲良く10勝してるんだね。チーム横山だけがクラシック全7冠制覇を達成していた。
チーム横山
阪神JF・・・ブエナビスタ、トールポピー
桜花賞・・・ブエナビスタ、ファイトガリバー、
オークス・・・ブエナビスタ、トールポピー
朝日杯F・・・アドマイヤドン
皐月賞・・・ヴィクトリー
日本ダービー・・・タニノギムレット
NHKマイルC・・・ウインクリューガー
*クラシック全7冠制覇達成。牡馬4冠、牝馬6冠とバランスも良い。ブエナビスタで牝馬クラシック変則3冠達成は大きかった。距離も偏りがなく何でもまんべんなく勝っているいる印象。
チーム田村
阪神JF・・・なし
桜花賞・・・ダイワスカーレット、チアズグレイス
オークス・・・ダンスパートナー
朝日杯F・・・セイウンワンダー、バブルガムフェロー
皐月賞・・・キャプテントゥーレ
日本ダービー・・・なし
NHKマイルC・・・ピンクカメオ、ロジック、クロフネ、イーグルカフェ
*現5冠達成。阪神ジュベナイルF、日本ダービーが未勝利。牡馬6冠、牝馬4冠とバランスは良い。マイルで8冠、2000メートル以上で2冠。と重巧さにかけるスピード重視の血統選択が仇となってしまっている感。悲願はダービー制覇。
チーム渡辺
阪神JF・・・なし
桜花賞・・・なし
オークス・・・エアグルーヴ
朝日杯F・・・フサイチリシャール、マイネルレコルト、ナリタブライアン
皐月賞・・・アンライバルド、エアシャカール、ナリタブライアン
日本ダービー・・・アドマイヤベガ、タヤスツヨシ、ナリタブライアン
NHKマイルC・・・なし
*現5冠達成。阪神ジュベナイルF、桜花賞、NHKマイルCが未勝利。牡馬9冠、牝馬1冠で完全牡馬より。マイルで3冠、2000メートル以上で7冠とスタミナ抜群。日本ダービー3勝はすごい。ナリタブライアンの牡馬クラシック変則3冠達成は大きい。
いやー、それぞれの特徴が出ていてすごいね。