寒くなってきましたねー(>_<)
とうとう先日こたつを出したにのみやです(*^^*)
こたつに入って、くつろいでると
「絵しりとりしようー」と恭介が誘ってきました
「絵しりとり」
のぶちんや、あいみちゃんともやったこともありますが、書かれた絵から想像して、次の絵を描くしりとり
実は間違ってても無理くり続けていくのも、面白いですよね(*⌒3⌒*)
恭介とやってもまだちょっと手をぬかないと続かないやろし、面白いかなー?、、と思いながら始めてみましたが
子供って成長してるのね、、(笑)
ちゃんと、しりとりできるし、絵も分かる!
わたしといい勝負(笑)
苦戦するとこもありましたが、「ほら!きめつに出てくる鬼がもってるやつ!!」「おもしろいのう〜」
とその鬼のセリフゆってくれちゃったりで
なんとかわかりました
そして、最後は、「こんなん簡単!!」と恭介が書いた絵をみて、
「きょっけ、、これ終わりになるんちゃうん?、、、」
「、、、あっ!!ほんまや(。>д<)」
で見事母が勝ちました
ちゃんと絵を書いちゃうとこが、そして気づかないとこが、まだまだ子供で、、(笑)
可愛いやないか♪(*´ω`*)
しかし、負けは負けなので、ここでちゃんと敗けを認めさせる、甘やかさない母は、恭介にサインをさせました←ひどい!(笑)ふふ
ちゃんと書いてくれるきょうすけ(o^・^o)
とても楽しかったです(*⌒3⌒*)
きょうすけの絵からから始まるこの絵しりとり
みなさん分かりますか?
こうしてみると、わたしと恭介の絵の差って、ほんまあんまりないな、、f(^_^;)
答え合わせは、次のブログで(笑)
ヒント
3つめの絵が例の鬼の持ってる武器です


1