自販機で飲み物を買おうと小銭を取りだしたら、小銭の王さま500円玉が手を離れコロコロと自販機の下へ……。
朝の寝起きのボーッとした頭が、冷水をかけられたように覚醒!
まっすぐにコロコロと転がって行ったから、自販機の下に障害物なければ、裏っかわに抜けるはず!
素早く目をやり愕然!
町中でよく見る排水の溝に、格子状の鉄の蓋がしてあるやつだ!
恐る恐る裏にまわる……。
自販機の裏と壁までの幅は約20センチ……。
格子の蓋には自販機がしっかりと乗っていて、持ち上げることなど不可能……。
いや、現実的に可能ではあるが、500円どころではない出費の可能性大……。
絶望的な想いで、自販機の真裏を除き見ると……。
奇跡が!
格子状の蓋が、自販機の真裏の部分だけ間の空いていない鉄板になっていた!
おそらく自販機の転倒防止のためであろう。
そして、その鉄板の上に硬貨の王さまが、まるで沈まぬ太陽の如く鎮座されておられる……。
名も知らぬ自販機設置の人に心の名かで手を合わせながら、王さまを確保。
すごいほっとして、緊張が解けて、力が抜けて、今一度自販機でお買い物をしようと、王さま確保のためについた膝をあげ、立ち上がった瞬間!
「ガイーン!!」
自販機の裏の壁をおおっていた柵の角に頭を強打。
流れるほどではない出血をしました。
一安心が怪我のもと!
お金は大事に!
身体も大事に!
以上、ボチボチ芸事も忙しい感じになってきて、安全第一をもっとーに生きていく決心をした専務でした!
皆さんもくれぐれもお怪我などされませんように!( TДT)

0