こんにちは、サキコです。
先週末、サキコは朝から弁天町に行っていました。
いやぁ〜…すんごい良い天気!
蒸し暑い中を徒歩で、ひたすら駅から歩きます。
…ええ、自転車をね、引取りに行ってたんです…
急いでいて駐輪場を使わずにいたら、あっさり撤去されちゃいまして…
梅田で撤去されたら、弁天町まで連れて行かれてしまうんですね…。
まあとりあえず、駅からそこそこ歩いたところに保管所はありまして、無事に自分の自転車を引き取りました。
さて、ここからが問題です。
弁天町に、自転車。
つまり、ここから天神橋筋六丁目まで、自転車で帰るということです。
さすがに道がわからないので、前日にちゃんとネットで地図を見てきました。
弁天町から野田阪神に向かう道をまっすぐ行って、そこまで行けばもう見覚えのある場所に着くので割と余裕です。
もし道がわからなくなっても、とりあえず北東に向かっていけば、心斎橋や淀屋橋の方向には出ることが出来ます。
そう思って安心していたので、地図をですね…
プリントアウトもせずに行ったんですよね…
でも大丈夫!!さっき通った道をまっすぐ戻れば野田阪神だから!
(ここで、ショートカットして脇道に入って戻ったのがいけなかった。)
ぐんぐんと自転車をこいで、見えてきたのは、観覧車。
ん? …観覧車?
『天保山』
まってー! ( д) ゜゜
完全に逆方向じゃないですかー!!
そこで冷静に仕切り直し、いったん地下鉄沿いに弁天町まで戻ることに。
そのまま電車沿いに自転車を走らせて、見えてきた看板に「淀屋橋方面」
ああ…今度こそ大丈夫と思いつつ、不安になる程長い時間自転車を走らせて、ようやく見覚えのある駅、JR福島駅にたどり着くことができました…
自転車で走っていた時間、およそ1時間40分。
…炎天下の蒸し暑い日、見事に日焼けをし、夕刻に頭痛がおさまらなかったサキコでした。
わかったこと:天保山、USJ、海遊館には、自転車だと1時間半で行ける。

0