僕はウエストの子供クラスを先生の補佐という形で教えています。
教えだした きっかけは団費の滞納でした。子供クラスを教えにきたら団費はチャラにしてやるという言葉に 僕はすぐに飛び付きました。
あれからもう10年くらい ほんとに団費を払ってなくてよかった。
いや

子供クラスに関わっててよかったです(^O^)
毎年春には子供ミュージカル。夏には歌やダンスの発表会。
吉田商店のサポーターをやってくれている子供達もそうですが ほんとにいろんな子供達と出会う事ができましたo(^-^)o
それはそれは ほんとに刺激だらけのクラスです(*^−')ノ
さて そんな子供クラスですが今年も4月にミュージカルをやります。今回はほんとに準備が遅れていて 基本週に1回の稽古ですが まだ台本も完成してなく曲もできてなく ダンスもまだです(T_T)かなりやばい状況です(T_T)
でも 今回は子供達が危機感を持って自主的にやってくれてるから〜段々と楽しみになってきました(^_^)v
毎年 僕も子供ミュージカルに出さしていただいてるのですが 今回はライオンと教頭と悪のボスだそうです。
これだけ見るとどんなミュージカルやねん

て感じですが 3役だそうです(*^_^*)
ところがどっこいしょ この悪のボスというのが曲者で ダンスあるから〜と言われて 「稽古明日ね〜」
「いや 明日 無理です。」
「原っち 振りついたよ〜 2×8」
「まあ 2×8ぐらいなら」
「原先生振りうつします〜」
「めちゃめちゃ 2×8 激しいやないですか」
「他のとこはユニゾン(同じ振り)なので子供達に聞いてください。」
「へ 2×8じゃないんですか!?」
「じゃあ つぎの曲を あ 原先生もです」
「……」
という事を1時間くらいの間にやって
結局 何×8だったのかすら分かりません(;_;) あ〜全然 消化できてない〜 しかもダンス後一回しか行かれへんのに〜
ただでさえ 僕よりうまい子供達と踊るのに〜。°・(>_

0