こんつあ!新入社員です

「バレンタインデーの思い出」ですか…
面白いエピソードなんぞありませんよー
小学校の時は同学年の人数が少なかったので、同級生の男子には全員あげていました。
子供心に選ぶのがすごく楽しかったんですよー。
お返しも色々で面白かったし!
中学、高校は本当に限られた人にしかあげていません。
本命チョコ?ええ、作りましたとも。

でも本命チョコレートなんて高校が最後なんじゃないかな…。
今ではすっかり「付き合い」チョコレートばっかりです。
バレンタインデーの存在すら忘れかけとります
そもそも、手作りチョコって、市販のチョコレートを溶かして再び固まらせるだけですよね。
どこが手作り?!
高校の時に作った手作りチョコ。
平らなアルミカップに入ったチョコに、チョコペンで「すごいよ!マサルさん」の主人公マサルさんの絵を描いた。
力作でした。完全にネタでした。どこが本命なんだろう!
新入社員のバレンタインデー思い出話でした!
色気が全くなくてすみません…


0