2011/6/7
まとめてドボン 時事・社会
読者の方から「また面白い画像を貼って下さいよ」と言われました。えーと、ここはいちおう音楽屋のblogなのです。画像倉庫などではありませんw

こうですか?わかりません(><)
ついでにもひとつ
↓

何を無意味にこんなの集めてんだか orz
さてさて、昨日のエントリーで在日韓国人の兵役について触れましたが、このよな記事が出てまいりましたぞ
↓
■中央日報:来年から在外同胞に参政権 「彼らも大切な国民」(2011.6.7)
あー、これはマズイっしょ。いえ、在外参政権自体は以前から決まっていたことですが、これまで棄民政策をとってきた韓国政府が「彼らも大切な国民」と明言しちまったことがです
あの国が「権利だけ与えて義務は賦課しない」なんてことはありえないっす。こりゃ全員とはいかないまでも、在日も兵役対象になるね
てか、昨日いくつかハングルで検索して翻訳してみたところ、数年前から「本国での権利も制限されてるのに、兵務庁は義務だけ賦課しようとしている」等の訴えが在日から上がってたのですな
まぁ権利と義務は表裏一体。ということで、おそらく在外選挙人名簿登録がもうすぐ始まるやろうけど、それが兵役リストにもなるわけです
あ、もしかしたら、その名簿に登録されたら「韓国に本籍があります」ってことになり、特別永住資格もなくなるんじゃね?これもウヨさん達が予測してた通りだなー。なるほど、最近の韓流ゴリ押し背景の一端を見たw
てことは、このウルセー韓国アゲアゲも、間もなく終了ってことですかね。なんせこのようなこともありますから
↓
■日刊サイゾー:「地デジ普及率95%」はウソ!? 総務省アンケートのトリックにポストが斬り込む!(2011.6.?)
総務省が3月に「全国での地デジ普及率は95%に達した」とリリースしてましたが、あれは固定電話を持ってる世帯への電話アンケートの結果で、実際はそれを大きく下回っているというのです
ちなみに固定電話の普及率は全世帯の40%ほど
実質60〜70%の地デジ普及率ってところですかね。NHKがAKB48を使って「まだ地デジじゃないの?」などとキャンペーンをやってますが、あと1ヶ月ちょいで間に合うわけがない(地デジ完全移行=アナログ終了は7/24)
ただでさえテレビ離れが進んでるというのに、これで一気に加速しますな。反日自虐洗脳放送も、見れなきゃ問題ない話。ご苦労だったな韓流諸君www
ま、今年はまだまだいろいろありそうだし、余計な連中はまとめて吹っ飛んじゃうかもしれないねー
WOEPライブ情報
6月12日(日)
心斎橋 The Cellar
18時OPEN、18時半START
当日1500円/drinkチケット
WOEPライブです
6月18日(土)
日本橋 太陽と月
19時OPEN 1000円/要1drink
※anbaの弾き語り
7月3日(日)
長居 DEPO
18時半OPEN 1600円
※WOEPの出演は21時頃の予定
WOEP 公式website

web拍手もよろしく!→