2009/4/1
1日1曲 音楽総合
エイプリルフールです。今年はどんなウソをついてやろうかと考えてるうちに、4月1日が終わってしまいました(涙。ウソがつけなかった、残念でなりません。年中ついとるやないか!という指摘もあります。その通りですが何か?ww
そんなわけで、四月バカとはまったく関係ない話題を
思うところありまして、本日より「1日最低1曲は作る」運動を始めました。いえ、以前もやったことはあるのですが、あらためてやってみようかと
ここ数年、散発的に作曲したり、曲にならない、いわゆるネタの蓄積はやってきたものの、まとめて一気に作るということは、あんまりしてこなかったのです。わしのように、演奏スキルの無い音楽屋は、エエ曲を書いてナンボのもんですので、まぁ反省しましてw
愛用している「おしゃれなテレコ」やカセットMTRは、引越準備で梱包してしもたので、

1日最低1曲なので、何曲書いてもOKなのですが、まずは自分の脳を作曲モードにせねばなりません。思い浮かんだら曲を作る、ではなく、半ば強制的に曲を作るのです。なかなか厳しいトレーニングでもあります
そういう場合、これまでのパターンに囚われていては、ロクなもんが浮かびません。たとえどんな曲であっても、自分の中から出てきたならOKとする、というぐらいの腹づもりが必要です。まぁブレーンストーミングみたいなもんですかね
あと、ナイスなテーマも見つけねばなりません。メロディー作りよりも、そっちのほうが難しいです(汗
さて、名曲は生まれるのでしょうか。とりあえず今日は、何やらケッタイな曲が出来ました。月末には30曲できてるという皮算用。ウヒャヒャww