2007/9/2
アコ録音 音楽総合
あっつい!またしても暑さがブリ返してきました。おのれ高気圧!というか、雨降るっていうてたのに、大阪南部ではオシメリ程度もありません。秋はまだですか?w
そんな暑さの中、アコアルバム制作のため、スタジオに入ってました。

まぁ機材といいましても、とりあえず生音だけ録音して、後で加工するという工程にしましたので、画像の通りいたってシンプルです。左から、マイクプリ、コンプレッサー、レコーダー、そしてマイク2本です
当初の予定では、2時間で4曲ぐらいは余裕のはずでした。が、終わってみれば…
1曲しか録れんかった…。しかもバックだけ orz
今回は昔の音楽屋に習い、パンチイン/アウトを一切使わない、純粋な「一発録音」でやろうと思ってますので、まずそれが災いしました。細かいエラー出まくりちよこ(涙
次にアコギの音そのもの。コンデンサーマイクと、ネック側からダイナミックマイクで拾ってみたのですが、立ち位置によって音がかなり変わります。うぬぅ、これほどまでとは…
さすがに今日は凹みました(涙。こんな調子で、果たして年内に10曲も録れるのでしょうか?なんか不安になってきたし orz