2007/7/31
お膳立て 音楽総合
7月もおしまいですね。パンチくんの休業、3人編成でのライブと、今月はバンドにとっていろいろありました。もともと「いろいろあるバンド」ですので、こういうのもアリなんでしょう(笑
思えば年頭からソロ弾き語りミニツアー、春にはオエポポプーンと、まるで今月を予測して準備してたかのようなコトをしておりました。「突然パンチさんが抜けて、あたふたしませんでしたか?」と聞かれましたが、たぶんこのプロセスがあったので、特に慌てることもなかったのでしょう
いえ、これはホントに偶然で、そんな意図もなくやってたことが、たまたま準備になってたというだけです。もともと「偶然だけでやってきたバンド」なので、こういうのもアリですかw
まぁ、ウチらのような地下の底辺にいてるペーペーバンドは、別に契約等の制限もありませんので、いつ解散してもおかしくないワケです。でも、前に書きましたが、こんなウチらでも応援してくださる方々がいてくれてますので、どんなカタチであろうとWOEPナンバーを届け続けなアカンなぁと思うのです
そやから、たまたま準備めいたコトになってただけやとしても、それを「音楽の神様がウチらに続けろと言うてるのや!」などと都合のエエ解釈をしましてですねw、例によって細々と地下でうごめく次第でございます(笑
WOEPを好きや!というてくれてはる方々は、潜在的にはぎょうさんいてると思いたいんですが、まぁそんなに多くはありません。少数派です。でも、結成当初は「ツレに頼らん、コネに頼らん」方針で、まったくのゼロからのスタートでしたので、他のバンドから見れば「10年やってて、ちょっとしかファンおれへんやんwww」のやとしても、純粋に音楽だけでファンになってくれた方々なので、ウチらにとっては大切な存在なのです
たとえ少数であっても、応援してくれる方々を増やすためには、自分らが動かなあきません。誰もお膳立てなんかしてくれませんからね。ちびしいモンですわ
音楽屋としては、出来る限りたくさんのお客さんがいるトコロで、出来る限りエエ条件でやりたいモノですが、初っぱなからそんな高待遇なんてことは、まぁありません。近頃のゆとり世代なお子様達は、どうもそのあたり勘違いしてるようで、ペーペーの分際で「一人前に扱ってくれ」と主張してきますがw
あのさー、客の少ないトコロでやってって言われたら、ほな自分の演奏で客集めたるがな!ぐらいの気概でやればエエんとちゃうのん??短い時間だけ演奏してくれって言われたら、その時間内を全力でやって、次も聴きたい!もっと聴きたい!と思わせたらエエんちゃうのん?
そうやないと、いつまでたっても鍛えられませんやんか。と思ったので、ウチらはそうしてきました。現状、決して自慢できるような成果は挙がってませんが、少なくとも打たれ強くなりましたので、このまま行こうと思ってます
まぁボチボチですけどね(笑