2007/5/4
どれにしようかなw 音楽総合
あぁ…
ノドがカサカサしますぅ(涙
また風邪っぴきかいな?とお思いの諸兄、そうやないのです。原因は、仕事場でエアコンが稼働し始めたことによります。内部に1年間ジッと身を潜めていたホコリどもが、わしの鼻腔の奥に住みついた模様なのです orz
ガラガラうがい、シッカリやってたんですけどねぇ。アカンやんイ○ジンw
おまけに週末は雨予報ですわ。雨降ったら、ケガした右手が痛みますのよ。なんというか、鈍いというか重たいというか、そんな感じです。はああ(困
そんなわけで、右手負傷にノド炎症を加えた状態で、明後日の日曜は久々にスタジオ練習です。いつもならライブ1週間前にスタジオ入りするのですが、メンバーの都合もありまして今週になりました
ということは、
明後日以降、ふくわらい本番までバンド練習をしない、ということです(笑←笑うな!と言うべきところですが、毎度コレでやってきてますので、今さらどうこう言うモンでもないですw
手持ちのギターをライブでも使っていこうキャンペーンに入ってますので、今回はいつもの「人生ギター」ではなく、別のギターを使います。んが、まだどれを使うか決めかねています
妥当なところでシェクタ−1か2なのですが、あえてハズして、コレ

『落花生』の内ジャケ写真集?にもチラッと登場してます、ペイントされまくったテレキャスターモデルです。元はTokaiのソコソコなクラスのブツやったんですが、ギターをよく知らないうちから改造の実験台にされてたため、今ではもうボコボコの姿に…(涙
正直なところ、ギターとしての寿命は、間もなく尽きると思います。家で弾くには問題ないんですが、ライブで使えるのは、あと数回程度でしょうね。いや、よく酷使に耐えてくれました。ありがとう
ただ、エエ音を出してくれますので、ジャンク状態でも手放せなかったのです。こやつにもう一度、檜舞台を踏ませてやろうかと
しかしこやつ、ちょびっと弾きにくいので難儀します。調整してみたけど、うぅ〜ん。って感じですわ orz
そういうたら、間もなく例のプラモギターも返ってきます。もうちょっと迷ってみますわーww