2007/5/11
おしゃれ グッズ
買い物というのは楽しいもんです。昨日紹介したメリーですが、実は120円という超破格値で購入しましたv。30年前の品ですが、未使用品であり、保管状態も良かったのかカビ1つ生えてませんでした。こういうのに出会えるから、買い物はやめられません(笑
ちょうど弟夫婦に1歳未満の子供がおりますので、明日のパーチーが終わったら、彼らに進呈しようと思うてます。兄はこれぐらいしかしてやれません(←120円ww
メリーほど古くはありませんが、約20年強前、つまり80年代初頭のブツをもう1品、以前から探し続けてます。中古でもよいのですが、年数が年数だけに、エエ状態の品はなかなかありません。ましてや電気製品ともなりますと、かなり難しくなります
あったとしても、しょうもないプレミアが付いてクソバカ高値になってたりとか。そういうのに手を出すのは、買い物王ではなく、踊らされ君です。ロッキンローラーは踊らされてはイカンのですww
中古屋、ジャンク屋、オークションと、かれこれ5年近く探してきたのですが、まぁホンマに無いです。急ぎやないとは言え、普通なら諦めるところですが、わしは粘着質で執念深いので、まだ探してるのです(笑
なんでわざわざ古い品を探して買うのか?
それは、ビンボーやったガキの頃の「リベンジ」なのですw。あの頃に憧れた品を、あえて今買うのです!!
まぁ今でも貧なんですけどw、ガキ時分より行動力も知恵も付いとりますし、あくまでも趣味の範疇で予算も抑えとりますんで、パフォーマンスはよいです。大半が実用品というのもありますしね(さすがにママレンジを買おうとは思いませんww
そんな


ついにゲット!!!
通称ダックス、商品名を「サンヨーおしゃれなテレコ ダブルU4(U4-W41)」。小型ラジカセブームの火付け役となったシリーズのWラジカセ版。当時は5〜6万したと記憶してますが、3Kで入手しました。しかも、
未 使 用 品 !
感激やあ〜〜、5年越しの恋が実った気分ですわ〜〜(感涙
ラジオの感度も良好で、KBS京都もバッチリ受信できてます。TV音声も入ります。カセットも、めっちゃエエ音!というほどやないですが、なかなかエエ感じです
何がエエと言いまして、当時は常識やった「本体内蔵マイク」が装備されていることです。これは今の機種にはめったにありません。素晴らしい!
この機能があると、MDレコーダーやICレコーダーのように、録音開始までの起動を待たなくて済みます。ボタンをポチッだけで即録音スタートできるからです。寝てる時にメロディーが浮かんでも、今日からは余裕のヨッちゃんですよ奥さん!w
まぁ内蔵マイクは音よくないですけど、メロは浮かんでから記録するまでのスピードが勝負なので、これでエエです。それよりも、リベンジ成功が嬉しいのでした。使いまくるどー!!www
2007/5/10
メリーさん見にいらっしゃい 酒
朝から嵐が吹き荒れまして、チャリンコこぐのも大変でした。おかげで涼しい1日となりましたが、あんまり急に気温が上下されるのも考えモンです
急激な気圧の変化は地震発生に影響する、との説もあります。ホンマかどうかわかりませんが、ここ数年大型の地震が増えてますので、注意するにこしたことはありません
ちょうど1週間前に近畿地方で観測された雲です。

まぁアレですね、備えあれば憂い無し、というヤツですね。何事もなければそれでヨシなのですから
さてさて
平日やのに、今夜はサウスへ行ってました。この土曜日にやる「デスコパーチー」用のブツを納品?するためです
ブツの1つは、先日ゲットしたストロボライト。小型のくせに首振りで動いてくれますので、なかなか健気に見えます(笑。ライブで使いたいかもw
そしてもう1つ、ミラーボールのように天井から吊るすブツ。それがコレです

赤ちゃん用メリーww
画像ではシャンデリアもどきに見えてしまいますが、アレですよ、ベビーベッドの上でクルクル回ってるオモチャ、あったでしょ?アレなんですw
先月ぐらいから探してたんですが、最近のメリーは天井吊るしタイプではなく、ベッドに据え付けタイプが主流のようで、捜索は難航しましたw。どうやら天井吊るしタイプは「ホコリがたまりやすく掃除しにくい」という理由で敬遠されている模様
しかしながら、わしの記憶にある、あの天井からクルクル回ってるメリーがどうしても欲しく、あきらめずに探し続けた結果、こやつをゲットできたのです。しかも超低価格で送料の方が10倍近くかかったという買い物王っぷりで(笑
こやつ、なんと30年以上前のブツで、おまけに未使用品です。さらにデカイ!これを吊るすことが出来る家は、どんだけ天井が高い必要があるねんな?というぐらいデカイです
なので、当初はミラーボールちっくに加工するつもりでしたが、このままでいくことにしました。ミラーボールは、現在HIROKOさんが製作中ですしw
デスコパーチーで、派手な照明の中、踊りまくる面々の上でメリーがくるくる回ってるの図。かなりシュールです。変態ともいいます。しかし面白いですw
そんなわけで、「どこよりもチープに、どこよりも面白く」をモットーに、週末はバカ騒ぎをする予定です。お金かけたら知恵出せへんようになりますからね、チープにやるのがミソですw。ご都合つく方は一緒に遊びましょん♪
2007/5/9
どくいりきけん、たべたらしぬで 時事・社会
番組の途中ですがニュースです
■NHKニュース:米 ペット死は中国企業の故意
米国にて、中国産原料を含んだペットフードを食べた犬猫が、次々と怪死。原因は中国企業が、タンパク質濃度を水増しするために、意図的に合成樹脂原料のメラミンを小麦粉に加え「小麦グルテン」と偽って輸出していたことによるらしいです
当たり前ですが、メラミンは合成樹脂原料ですので、食用ではありません。食べると有害です。そりゃペットも死にますわ#
しっかし意図的にやりますかー?その場の検査さえしのげば、あとはどうなろうが知ったこっちゃないアルよ。というトコロでしょう。企業倫理以前に、人としてどうよ?と思います
まあまあ、しょせん犬や猫のことやないか。と動物愛好家の神経を逆撫でしてくれる方々のために、次のニュースです
■朝日新聞:中国製医薬品とペットフードから毒性物質 365人死亡
ペットフードだけの話やおまへんの。パナマや米国へ輸出されていた中国製の咳止めシロップに、本来使用されるグリセリン以外の有毒物質が、これまた水増しするために意図的に混入されていたそうですよ
パナマでは、この薬が原因で365人が死亡。その多くは、親が与えて薬を飲んだ子供達やったとか…(涙
おのれ中華!!#
ちなみに中国当局自身も、この事実を認めています
■中国情報局NEWS:質検総局:米向けペットフード原料からメラミン検出
さらに同じサイトから関連記事
・質検総局:野菜や果物の缶詰で、不合格率95%超
・粉ミルクの4割近くが不合格
・中国:悪質粉ミルクで多数の赤ちゃんが犠牲に
わし、中国産の食品(や口にするもの&身に添付するもの)は、自分宅では絶対に買うてません。どんだけスーパー玉○で安売りしていようが、ちょっと高めでも国産品を買うてます
ちょっと前に「なんで?」と聞かれたんですが、偏見やら蔑視やらじゃなくて、それは上記のような状態のお国やからです。ぶっちゃけ信用できないっす。自分の身は自分で守るっす
ま、外食の原材料までは把握できませんので、知らん間に食ってるかもですが orz
これらの情報は、氷山のほんの一角やと思います。なんせGoogleの検索ワードにも規制をかけるような、情報統制なお国です。今後ナンボでも出てくるでしょう。事後報告として(怖
なんかアレです、中華ってば、個人商店意識のままで大きな株式会社になった、そんな感じがします。オレはオレのやり方でイクんじゃあ!だけやと、間違いなく従業員は泣かされますがw
日本でも高度成長期以降「公害」という悪しき副産物が出てきましたが、中華本土では、それを遥かに凌ぐ規模の「公害」が発生してるんやないでしょうか。有機水銀の害なんか、余裕でありそうです。毒黄砂や煤煙などが原因の、ぜんそくもあることでしょう。どこの国でも、泣かされるのは底辺ですわ
この件は、「儲けるためなら何やってもエエがな」の極端な例やとは思いますが、現在の日本も徐々にその傾向が出てきてるような気がします。国産品も信用でけんようになる日が来るのでしょうか?おーコワ
自分で農園でも持つかー。脳炎が関の山やなぁ〜 orz
2007/5/8
スモス 日常たわごと君
面白いブツを買いました。照明です。

今週末にサウスにて「ディスコパーチー」なるイベントがありますので、それに使おうかと考えてます。もう一品、仕込み用グッズがあるのですが、それはナイショでw
デスコパーチーといいましても、本格的にナニがアレなものやないです。ただそれを口実に、集まって呑んで騒ごかいな、というようなモンです。ウチのライブみたいですねwww
ところで、モー二ング娘のメンバーやった辻という娘さん(19)が、実は妊娠2ヶ月やったことが発覚したとか。ふーん、それで?という感じです(笑。つい先日、相方の加護という娘さんが喫煙で追放になったばかりなので、なんというか、モーだめっすねぇwというところですか
事務所の管理能力の無さとか、プロとしての自覚の欠如とか、そんなことはどうでもよろしいです。問題は、相手の俳優さんが「ウルトラマンコスモス」の主人公やったことです
考えてもみてください、ウルトラマンコスモスですよ?これがよろしくない。何がアカンかというて、名前がまったくあきません。タロウやレオやティガなど、ウルトラシリーズにはいろんな下の名前が登場してますが、あの文字だけはタブーやったはずです
なぜなら、画像のようなコトになるからです

2007/5/7
悪夢の最終兵器 季節モノ
連休ボケで仕事する気ねぇーっ!なみなさま、こんばんは。WOEPのギター弾きです。今宵も憩いのひと時がやってまいりました。あなたのおヒマつぶしに、男前日記をどうぞw
5月に入ってから、この日記へのアクセス数がジワジワと増えてきてます。アレですか、業者ホイホイのキーワード群が効いてきたのでしょうか?ニヤリと思ってアクセス解析を見ると、まったく引っかかってません orz
増えたのは業者ではなく、読者様でした。ありがたやー!
なんやかんや言いながらも、やはり読んでいただけるというのは嬉しくもあり、ありがたいのです。そんなわけで調子ブッこいて今日も書くのでありますよ奥さん!
さてさて
昨日までの雨で、あまりに蒸し暑かったので、右手の包帯(サポーター)をはずしていました。普段はそれほど痛みませんし、雨の時の痛みは鈍い&重たい感じ程度ですので、まぁエエかと思いまして
ところが、包帯をしてへんと、自分自身がケガをしてることを忘れてしまいがちで、爆笑時に、つい右手でヒザを叩いてアイタタタタとなったり、拍手をしてウワチャーとなったりしてました orz
うーむ、包帯ってば、自分に「ケガしてるんやから自重せよ」と確認させる意味でも、やっぱりしておいた方がエエみたいですね。反省します;
それにしても暑くなってきました。暖冬やった分、猛暑の夏になるのでしょうか?うさこがヘバるので、それは勘弁願いたいですが
暑くなると出てくるのがヤツらです。虫です。トンボやチョウチョはエエです。青信号に群がるハチも、まぁローヤルゼリーをくれるなら許しましょうw。ハエは微妙に鬱陶しいですが、メシ時にさえ飛来せえへんかたら、まぁ許さんこともないです
許せんのは、やはりゴキと蚊です!!#
ゴキについては、一昨年もらったQちゃんグッズが凄まじい効果を上げてくれて、以来めったに見なくなりました。上山ばんざあい☆ ww
しかし蚊は…
学習能力がないのか、どんだけ処分しても湧いてきます。寝てる時にプィィィーンという電子音ほどアタマにくるモノはありません。同じくQちゃんグッズで撃退はしてますが、その場しのぎやもんねぇ〜 orz
なので、発見次第にぎり潰しています。わしは蚊を見ると、反射的に「マラリア」という言葉が浮かんでしまうので、刺される前に刺せ!をモットーにしておりますの(笑
そんなわしに対抗するためか、蚊どもは最終兵器を送り込んできました…!!
見よ!!

巨大蚊!!!!
横に並べてあるタバコを見れば、その大きさがわかるでしょう。なんやこの部屋は?SF巨大生物の島か?そういえば沖縄のゴキは草履ぐらいの大きさなヤツもおりますが、蚊がここまで巨大やと、ぶっちゃけ恐怖を感じてしまいます
ほら、アナタの部屋にも巨大な蚊が!!!!
すいませんウソつきました。これは「ガガンボ」という昆虫で、蚊に似てますが刺しませんし血も吸いません(笑