2009/6/27
一言 日常たわごと君
たった一言が、心を動かしてくれることがあります。
「ありがとう」
「うれしい」
「おいしい」
「おもしろい」
「たすかった」
「よかった」
人間なんてモンは、案外「たった一言」を欲しがってて、その「たった一言」のために動けるのかもしれない。なんて考えてみた夜。みなさまこんばんは、anbaです
たかが「たった一言」やのに、おまけに自分が言われたら心動くクセに、他人に対しては、それがなかなか言えなかったりします
つい言うのを忘れてしまう、というのを始め、「照れくさい」「いまさら何を」というのもあれば、「言わんでもわかるやろ」「言うと負けになる」なんて理由もあります
まぁ言わなくてもどうということは無いのかもしれませんが、言えば小さな変化を呼び起こすことも多々あります。小さな変化のままで終わるか、あるいはそれが大きな変化へとつながっていくのか、それは色々です
逆に、言わんでもよろしい「たった一言」を余計に言うてしまうこともあります。こっちのほうが多いですかね(笑
これについては、言えば必ず何かが起こります。ええ、もちろん歓迎したくない「何か」、つまりトラブルです。恥ずかしながら、わしもやってしもたことがあります。いまさらですが、あの時は申し訳ないことをしたなぁ
言うべき「たった一言」は、その効果が見えにくいのに、言わんでもエエ余計な「たった一言」は、あっちゅう間に様々な破壊を呼んでくれます。うまく出来てるというか、うまくいかんというかw
「たった一言」は、エエ人間関係をつくっていくこともあれば、それまでの関係を絶ってしまうこともあります。おそろしいことぢゃ。できれば前者であり続けたいなぁと思う、梅雨の夜更けでした
では明日、ライブでお逢いしましょう!
この記事へのトラックバックURLはありません
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ