2013/5/20
ゼミも始まりましたね… 活動日誌
皆さんいかがお過ごしでしょうか
HP担当のhasegawaです。
ブログの更新がちょっと滞ってたりしていたのは五月の陽気のせいです。はい。
さて、先週水曜日には第一回のゼミがありました。
春学期中のゼミだけでなく合宿中にもゼミは行うので、新入生の方はマイクロマウスや電子回路などについて先輩から教わっちゃってください。
そんなこんなで恥ずかしながら今週のゼミの1つを私が担当するのですが…なんと、絶賛制作中!ギリギリ感あふれる感じではありますが、完成をお楽しみに。
そろそろ授業によっては中間試験があったりする時期になりましたが、早め早めの準備が肝心です。ゼミの準備をギリギリにやっておいてこんなことをいうのもなんですが、何事も早めにやるといいんですよね…そのうち「ダメスパイラル」なるものに飲み込まれてしまいます。
気付けば六月も間近。五月の陽気から脱却しよう…と自分に言い聞かせてみたり。
0
HP担当のhasegawaです。
ブログの更新がちょっと滞ってたりしていたのは五月の陽気のせいです。はい。
さて、先週水曜日には第一回のゼミがありました。
春学期中のゼミだけでなく合宿中にもゼミは行うので、新入生の方はマイクロマウスや電子回路などについて先輩から教わっちゃってください。
そんなこんなで恥ずかしながら今週のゼミの1つを私が担当するのですが…なんと、絶賛制作中!ギリギリ感あふれる感じではありますが、完成をお楽しみに。
そろそろ授業によっては中間試験があったりする時期になりましたが、早め早めの準備が肝心です。ゼミの準備をギリギリにやっておいてこんなことをいうのもなんですが、何事も早めにやるといいんですよね…そのうち「ダメスパイラル」なるものに飲み込まれてしまいます。
気付けば六月も間近。五月の陽気から脱却しよう…と自分に言い聞かせてみたり。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ