あと数時間で終わっちゃいますね…オリンピック。
今や日本中がイナバウアーブーム。
そのうち絶対便乗商法がでまっせ〜。
銘酒「イナバウアー」とか、「イナバウアーまんじゅう」とか(笑)。
かくいう私も早朝に起きだし、荒川選手に涙した何千万人かの一人。
あちこちに書いたコメントで気付かれているかもしれませんが、私は子供の頃からフィギュアスケート見るのが大好きで、今や解説でお馴染みの佐野稔さんや五十嵐文男さんの現役時代まで覚えているほどです。…コホン、年代は検索せんでよろしい…
そんな私の豆知識。
といっても数日前に日本テレビで仕入れたばかり…ははは〜。
今や今年の流行語大賞を狙う勢いのイナバウアー。
皆さん、あの美しく背中をそらしながら滑る技だと思ってませんか?
チッチッチッ。
違うんだなあ〜、これが。( ̄(エ) ̄)
イナバウアーとは実は両足のつま先をバレリーナのように真逆方向に向けて滑る技のことなんです。
荒川選手のイナバウアーやってる時の足先を見てみてください。あの形です。
上体をそらすあの美しい姿勢は荒川選手が組み合わせたもの。
以上、イナバウアー豆知識でした〜って実は常識だったらどうしよう〜<("O")>

0