先週末、
名古屋でいろいろ食べてみたのですが、もちろんその他にお土産を買ったのはいうまでもありません(^^)。
まずは・・・・残念ながら画像は残っていませんが
風来坊の手羽先の唐揚。
ご存知の方も多いと思いますが、名古屋の名物のひとつに手羽先の唐揚があります。
もちろん手羽の唐揚げは全国どこでも食べられると思いますが
名古屋は味付けが違〜う!
うまく表現できないけど、醤油ベースの濃いんだけど飽きのこない味付けは、とてもとても後をひきます。
大きさは一つ5cmくらいとあまり大きくありませんが
これが目の前に山盛でくると、もくもくと食べる食べる。
1人前5〜6本ですが、軽く3〜4人前はいける感じ。
名古屋で手羽先が有名な居酒屋さんチェーンは大きく2つあるのですが
そのうちのひとつ「風来坊」は栄の三越地下でテイクアウトができるんです。
今回は1人前だけ購入。
そして家で食べたのですが・・・・・
気がついたら骨の山だけ。
やっぱりケチらないで
3人前くらい買えばよかった
もうひとつのおみやげは、私の大好きなご当地限定お菓子シリーズ、パフパフ〜。

マーブルチョコレートあんこ風味。(笑)
中部・北陸限定だから食べたことある方も多いかもしれませんね(^^)。
でも、どうして中部・北陸地区があんこなんでしょうと思いましたが
金沢は和菓子が有名だし、名古屋には小倉トーストがあるからいいんでしょうね・・・・?
味ですか?
あんまりあんこの味はしません(^^)。
なんとなく香りはします〜。
以上。おみやげ編でした〜パフパフ。

0