こんばんは。
さっそくですが・・・。
今日、職場ですごく理不尽なことを言われ、やらされました
。
詳細は業務内容を説明しなくてはいけないので、省略させていただきますが、私の姿を見た男性社員Mさんが
「ここは理不尽なこといっぱいありますから、あまり気にしないことですよ」と言ってくれたので、やはり理不尽なのでしょう。
ちっ。
逆に、今まで自分の中でもやもやしてたものが、はっきりしてきた気がします。
今日、帰り際に実家に寄って、今日の事件を親にぶちまけたのですが
母曰く
「『ここで謝っておけば10円。ここではいはい言っておけば100円』という風にお金になると思ってこらえなさい」
とのたまったのには、ちょっとウケましたが(笑)。
ま、それはさておき。
とりあえず、このたまったもやもやを発散させなくてはいけません。
こんな時、みなさんはどうやって発散させますか?
私は、こんなケーキやら何やら食べ物の記事が多いので
「食べることがストレス発散になっているんでしょう?」と思われる向きもいらっしゃるかもしれません。
でも、ダメなんです。
ストレスかかると食欲が落ちるんです。
なもんで、働いている時って、いつもそんなに太れないんです(涙)。
食べてもあまりおいしくないんです。
酒も酔えません。そんな時は、ますます冷めちゃいます。
いろいろ考えたのですが、私って気分転換が下手くそみたいで、
散々愚痴っても次の日まで持ち越しちゃうんですよね、はあ。
でも愚痴るけど(笑)。
何かオススメのストレス発散法あったら教えてください〜

0