今日は、これから友人や元上司と飲み会なので、出先からこの記事打ってます。
さて、今日のタイトル「パートナーの基準」。
パートナーがいる皆さん。もしくはこれからパートナーを探そうとしている皆さん。
パートナーの基準ってなんでしたか?または何ですか?
この記事を思いついたのは、母方のおばあちゃんのことをふと思い出したため。
私が20歳の頃、母の実家に遊びに行った際(遠方なのでめったに遊びにいけなかった)おばあちゃんにいわれたんです。
「自分の尊敬できる人を選びなさいよ」って。
その約4年後、おばあちゃんは天国に行ってしまいましたが、
その言葉が私の頭の片隅から消えることはありませんでした。
確かに尊敬できる人(なにかひとつでもいいから)じゃないと
一緒に暮らせないかも・・・・と今でも実感しています。
その基準に、ここ数年もうひとつ加わったものがあります。
それは・・・・
「笑いのツボが同じこと」です。
以前、つきあっていた人と一緒にコメディを見にいったことがあります。
すごく面白かった芝居で、私も彼も結構笑ったのですが、笑うところがことごとくずれるんです。ちょっとひっかかったんですけど、それはそれでうやむやにしてしまいました。
それからまもなく彼とは最悪の結末を迎えました

。
もちろん、これは私の中での基準であり、これに該当しなくても十分幸せにやっている方々も多数いると思います。
でも、聞きたいな〜、みんなの基準!
※あと少しでカウンターが10000突破しそうだ!!!
もし、踏んだ方がいたら、教えてね(^^)。
ハードコピーもできたらとっといてもらえるとうれしいなあ〜。

0