最近、「
豆腐となめこの味噌汁(赤味噌)」にハマッテます。
数日前に作ったばかりなのに、また今日も作っちゃった(^^)。
実は、この味噌汁は実家の味ではありません。
実家は白味噌だから、豆腐となめこの味噌汁も白なんです。
でも、小さい頃からたまに連れてってもらった釜飯やさんのお味噌汁が
「豆腐となめこの赤だし」で、子供ながら「おいしい〜」と、いつも注文してもらってました(^^;。
(きっと家と全く違う味だったのもあったんだろうな)
ちなみに、実家の味噌汁で一番好きなのは
「大根と油揚げのお味噌汁」かなあ。
あと、外で食べて感動したのは、
初めて北海道に行った時、民宿の朝食に出た「
蟹の味噌汁」。
それまで、蟹が味噌汁に入っていることなんてなかったので、
おだしのいい味に涙が出そうでした〜
ここ数年の最大の当たりは、「
岩のりの味噌汁」です。
磯の香りたっぷりで、これもあっという間に飲み干してしまいました。

味噌汁って本当にいいですね〜

みなさんの家の自慢の味噌汁、思い出の味を教えてください〜

0