いづみ工房 〜ビーズの箱〜で管理人のづみさんのお嬢さんの絵がUPされていますが・・・・
絵が描けるっていいなあ
自慢じゃないが、私はいわゆる実技系の教科がことごとく苦手で
唯一マシだったのが、ピアノを習っていたおかげであるところの音楽だけ。
体育やらせりゃ必ず落ちこぼれるし(水泳だけが救いだった)、家庭科は何を縫っているかわからなくなる。
でも、その中で一番恐怖だったのが
美術。
とにかく、絵が描けない。写生しても違うものができあがるし、彫ってもなんだか訳わからないものになってしまうんです。
そんな私が小学校の時に苦痛だったのが、写生大会。
毎年、動物園で行われていたのですが、お絵かきセットを持って好きな動物を決めるためにうろうろする友人たちを横目に、私は違う観点でうろうろ。
それは・・・・
・
人気がない
(人気がある動物だと他の子と比較される)
・
あまり有名ではない(有名な動物だと「これ、変!」と思われる)
で、人気のないところでひっそりと佇んでいる動物(名前もよく知らない)を見つけては、こそこそっと描いていたものでした・・・・。
大人になっても、描けるというものでもないんで、
絵が描ける人が本当にうらやましいです〜。

0