みどり市大間々町の「モスバーガー」に行って来ました。
場所は県道78号(太田大間々線)沿いで「さくらもーる」
の東側方面です。
みどり市の人気お笑い芸人コンビ「アンカンミンカン」の
富所さんが発案し、モスフードサービス(本社)に提案を
したところ、本社公認でモスバーガー大間々店限定の
「みどモスバーガー」を販売することになりました。
「みどモスバーガー」の正式名称は「グリーンバーガー」。
価格は538円(税別)です。野菜と穀物を主原料にした
バーガーで、バンズはほうれん草ピューレーを練りこみ、
パティは大豆由来の原料を使用しております。
今回は家族が食べましたが、まさに「ベジタブルバーガー」。
野菜もたっぷり入ってさっぱりとした食感は、女性向けで
ダイエッターの方にもお勧めとのことでした。
ちなみに、299kcalと低カロリーです。
今なら、みどり市のゆるキャラである「みどモス」の
特製クリアファイルが、「みどモスバーガー」に
付いてきます。(上段の画像の左側を参照)。
商品の販売、およびクリアファイルの配布は
10月末までらしいので、興味があるなら急げです。
コロナ渦でどこの店舗も苦戦しております。地元の
みなさまは「食べて応援」のお手伝いをよろしくです。
ちなみに、こちらの「モス」は、ご近所にあるので、
パス太家でも時々利用させてもらってます。
ちなみに、「モスバーガー」343円(税別)も同時購入。
最近ミートソースがリニューアルしたので、旨さがUP。
濃厚でとても美味しかったです。背脂がたっぷり入った
二郎系ラーメン好きには「どストライク」なのです。
スプーンは使用せず、口の周りをソースだらけにして
豪快に食べる「モスバーガー」は快感です。