太田市南矢島町の「らーめん・つけめん 満帆太田本店」
に行って来ました。場所は県道142号線(旧国道354号)
沿いで、「高林」信号を東側に曲がった先の右側です。
訪れたのは、7月某吉日の昼時です。
久しぶりの訪問となりました。入口部にあるメニューの
説明ボードを一通り確認し、以前にいただいたことの
あるラーメンの記憶をゆっくりと思い出してみました。
開店して間もない時間帯に到着したので、店内はまだ
空席があり、すぐに座ることが出来ました。その後は
どんどんお客さんがお越しになり、賑やかな雰囲気に
なって来ました。*新型コロナウイルス感染予防対策
のため、席数を減らして営業中であります。
食券機です。
メニューの種類が多いため、迷います。
この迷っている時間が実に楽しいのです。
今回は「カレーごじめん」800円です。
仕様は「ニンニクあり」です。右側に見えるのは「カエシ」
のボトルです。ヤサイの量が多いので、お醤油を足したい
場合に使うために、付いてきます。
伊勢崎にある景勝軒系列の「満帆」にも「ごじめん」は
ありますが、やはりオリジナルの「ごじめん」は過去の
思い出も含めて、別格の美味しさを感じます。
美味しいです、旨いです。背脂がたっぷリ入った濃厚な
スープに極太な麺が絡みまくり、迫力満点です。
カレーの風味もプラスされた美味しい一杯でした。
私の奥さんは「つけめん」750円です。
私も一口いただきましたが、久しぶりの太田「満帆」の
「つけめん」スープは、魚介の風味が効いている
超濃厚な味で、懐かしさを感じました。