太田市丸山町の「ラーメン山岡家 太田店」へ行って
来ました。場所は国道50号沿いです。
訪れたのは、10月下旬某吉日の夕方です。
秋も深まり、すっかり日が暮れるのが早くなりました。
寒くなると熱い食べ物が欲しくなります。
訪問時は夕方の半端な時間帯で先客は1名様のみ。
スタッフは休憩時間(または交代時間)なのか、
男性1名のみでした。
期間限定の「プレミアム醤油とんこつ」をそろそろ
食べようかと迷いますが、やはり今回も基本の
ラーメンで行ってしまいましょう。
「ラーメン(醤油)」650円+「半ライス」120円です。
メールのクーポンで「味付け白髪ネギ」を無料で
トッピングしていただけました。サンクス。
ネギがたっぷり乗っていて、実に旨そうです。
ライスに何を乗せて食べようか、楽しみです。
半ライスでは、足りないかも知れません。
いつもの仕様は「アブラを背脂に変更」でしたが、
今回は「液体アブラ少なめ、背脂増し」です。
スープを見た瞬間に「ヤッチマッタナー」と
苦笑いをしてしまいました。丼の中はアブラの海。
美味しいです、旨いです。背脂がパワフル過ぎて
甘みが強めに感じられましたが、途中から卓上の
調味料を入れてアレンジを施しました。
今回も厚みのある海苔をニンニクの効いたスープに
なじませてから、ご飯を巻いて美味しい海苔巻きを
いただきました。また、ネギもいっしょに巻くと、
格別の美味しさを味わえましたです。
地元桐生の「アカギ」が混みすぎて、敷居が高く
なってしまいましたが、「山岡家」はいつでも
気軽に来られるのが良いです。
空いている時間帯に訪問した時は、のんびりと
スポーツ新聞を見ながらお食事が出来ます。
大好きです、山岡家。